Verbatim DVD+R DoubleLayer 2.4x

Available speed ...... 2.4x
media MID ...... MKM-001(00)
O.E.Manufacturer ...... Mitsubishi Chemical Corporation
Market Value ...... $19.99/10pcs (MicroCenter Online)


Rating...... Total
pioneer DVR-111 25pts / A
TEAC DV-W516E 23pts / B+
BenQ DW1640 22pts / B
BenQ DW1655 21pts / B
LG GSA-4167B 22pts / B
NEC ND-4550A 24pts / A-
PLEXTOR PX-716A 22pts / B
PLEXTOR PX-760A 23pts / B+
TSST SD-R5372V 24pts / A-
LITEON SHM-165P6S 25pts / A
Panasonic SW-9587 8pts / E+
Rank.

( 239pts / 72.42% )

Comment
三菱化学メディアの海外ブランド・Verbatimより発売のDVD+R DoubleLayerディスクです。
今回検証に使うのを日本で馬鹿高い金額出して買ってたんじゃやってられんということで海外から取り寄せたわけで。
友人連中と分け合った関係もありますが、送料とかいろいろ足すと1パックあたり日本円でだいたい\2800くらいの価格になります。
日本ではちょっと考えられない価格です。
正直これ以上安くなられるとまた激安競争みたいな事になって委託→品質低下が始まる可能性があるんで、
管理人としてはこの辺で価格安定してほしい所なんですが……日本でもいずれどんどん価格の低下が始まるんでしょうか。
(というか、もう既に始まってる気も致しますが……)
安くなるのは嬉しいんですが、メディア好きな人としてはちょっとだけ複雑な気分です。

品質的には多くのドライブでそこそこな結果となっています。速度違反なので2層目がちょっと辛いかなといった感じ。
やはり定格通り、できれば低速で焼いてやった方が良いのかもしれません。
レーベル面の加工品位が日本販売品よりもちょっと低めかなという印象は受けましたが、それ以外は日本販売分と変わらない気がします。






DW1640 PX-712SAPX-716ASHM-165P6STotal
6/8P 4/6P7/8P8/8P25/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6x-8x。2.4x-6xはCLVで、8xはZ-CLVになります。やや不安定な印象も受けますが、特に問題なさそうです。
↑Back





DW1640 PX-712SA PX-716A SHM-165P6S Total
7/8P 4/6P 5/8P 7/8P 23/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6x。6xを指定して焼いたんですが、何故か4xになってしまいました。2層目がエラー多めですが、特に問題はなさそう。
↑Back





DW1640 PX-712SA PX-716A SHM-165P6S Total
6/8P 1/6P 7/8P 8/8P 22/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-8x。4xまではCLV方式で、8xはP-CAV方式となります。
712計測でのみレイヤ切り替え地点のエラーが多くでてしまいますが、それ以外は問題なさそうなグラフです。

↑Back





DW1640 PX-712SA PX-716A SHM-165P6S Total
6/8P 2/6P 7/8P 6/8P 21/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4xのみ。ここではMediaCode SpeedEditを使用することで8倍速まで強制的に対応可能にしてあります。
MediaCode SpeedEditを使用した場合の選択できる速度は2.4x-4x-6x-8xで、6xまではCLV、8xはP-CAVとなります。
ここでは8xを指定しましたが、2層目だけ6xという変な結果になりました。やはり無理矢理速度違反するのは無理がありそうです。
でも、エラー的にはそんなに問題ない結果です。

↑Back





DW1640 PX-712SAPX-716ASHM-165P6STotal
5/8P 4/6P7/8P6/8P22/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6xで、全てCLV方式です。1層目が何となく不安定ですが……多分大丈夫でしょう。

↑Back





DW1640 PX-712SAPX-716ASHM-165P6STotal
7/8P 3/6P7/8P7/8P24/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6x-8xで、4xまではCLV方式、それ以上はZ-CLV方式になります。
やはり2層目でエラーが多くなってしまいますが、問題ない範囲だと思います。

↑Back





DW1640 PX-712SAPX-716ASHM-165P6STotal
6/8P 3/6P6/8P7/8P22/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6xで、全てCLV方式での記録になります。
やはり2層目でエラーが多くなってしまいますが、問題ない範囲だと思います。

↑Back





DW1640 PX-712SA PX-716A SHM-165P6S Total
6/8P 5/6P 5/8P 7/8P 23/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1655_Disc Quality Test
-DW1655でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-760A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-760AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6xで、全てCLV方式での記録になります。2層目も落ち着いていて、かなり良好な結果だと思います。

↑Back





DW1640 PX-712SAPX-716ASHM-165P6STotal
6/8P 3/6P8/8P7/8P24/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x-6x。このドライブはDVD-R 8xの記録速度が初速4xのZ-CLVなので
6xはZ-CLV方式になるかなと思いましたが、意外なことに全てCLV方式での記録になります。 結果は良好です。

↑Back





DW1640 PX-712SA PX-716A SHM-165P6S Total
7/8P 5/6P 6/8P 7/8P 25/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x。このドライブは全ての+R DLメディアに4x書き込みが可能で、2層書き込みに対して結構強そうです。
やはり2層目でエラーが多くなってしまいますが、問題ない範囲だと思います。
↑Back





DW1640 PX-712SAPX-716ASHM-165P6STotal
1/8P 0/6P2/8P5/8P8/30P
CDSpeed "Create data disc"
-データディスク作成による速度グラフ-
CDSpeed with BenQ DW1640_Disc Quality Test
-DW1640でのディスク品質チェック-
PlexTools Professional with PX-755A_PI/PO 8ECC,1ECC Sum
-PX-755AでのPI/POテスト-
PxScan with PX-712A PIE 8ECC Sum/Beta-Jitter Test
-PX-712AでのPIE/Beta/Jitterテスト-
kprobe with LITE-ON SHM-165P6S_BLER 8/1ECC Sum
-SHM-165P6SとkprobeでのPIE/PIF計測-
comment.
選択できる速度は2.4x-4x。しかし4x指定で焼いたにも拘らず2.4xになってしまい、ちょっとこの結果はどうかな・・・と思ってしまうような結果です。
レイヤ切り替え地点に問題ありそう。出たばかりのドライブなので、まだファームウェアが熟成されておらず相性が悪いのかもしれません。

↑Back