[TOPへ戻る]   [管理画面へ]


eMARK Black Diamond CD-R 700MB/80min

Manufacturer ID : [97:26:66]
Manufactured by : CMC Magnetics
Market Price : eMARK(木村メタル産業株式会社)様よりの提供品
Dye Type : フタロシアニン


Disc Type                           	CDR (A+)             
Manufacturer                        	CMC Magnetics Corporation
Material                            	Phthalocyanine
Media ID                            	97:26:66
Length                              	79:59:71
Capacity                            	702.80 MB
Free Size                           	0.00 MB
Free Blocks                         	0
Total Tracks                        	-1
Maximum Read Speed                  	48x
Maximum Write Speed                 	48x
Current Write Speed                 	48x CLV
Write Speed Performance Descriptor 1	48x CLV
Write Speed Performance Descriptor 2	32x CLV
Write Speed Performance Descriptor 3	16x CLV
Write Speed Performance Descriptor 4	8x CLV
Write Speed Performance Descriptor 5	4x CLV


eMARKブランドより発売の記録面ブラックタイプのCD-Rディスクです。

黒いです。確かに。PlayStationのディスクを思い出します。

ただ、同ブランドのレコード盤デザインや記録面カラフルのディスクに比べるとややインパクトに欠く気がします。プリンタブルにするならどっちかと言えば記録面カラー盤の方が良かったんじゃないかって気もしますが。



高速ではエラーJitterの変動が大きく、またバーストエラーの発生率も高いため、音楽用に使うつもりであればもう少し低速で焼いてやるべきでしょう。
高速で焼くならば、BenQ系ドライブが比較的安定するようです。

検証済ドライブ一覧
CW088D
DVR-111
DV-W516E
DW1655
DW1670
GSA-4167B
LTR-52327S
ND-4551A
PX-716A
PX-760A
SHM-165P6S
SW-9587
TS-H652L



選択可能な記録速度 : [4x-8x-12x-16x-20x-24x-28x-32x-36x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
C2、CU出まくりです。このドライブ自体高速焼きの性能が悪いっていうのが一番の原因だとは思うんですけれど、とにかくこのドライブでの48倍焼きはやめた方が身の為です。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-10x-16x-24x-32x-40x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
Jitter値的にはそんなに悪くないんですが、プレクスター系のドライブでC2エラーがちょこちょこと見られます。
でもまあ、最高速焼きだしこんなものでしょうか。
上へ



選択可能な記録速度 : [8x-16x-32x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
Jitterは右上がり、Betaは右下がり。明らかに高速になるに従ってレーザー出力が足りなくなってます。
最外周部分でC2エラーが大きく出ているので、音飛びの危険性があるかもしれません。このドライブではもう少し低速で焼いた方が身の為です。
上へ



選択可能な記録速度 : [12x-16x-24x-32x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
やはりC2エラーがちょこちょこと見られるのですが、JitterやBeta値的にはそんなに乱れてはいないので、このドライブなら高速焼きでも一応使えそうです。
上へ



選択可能な記録速度 : [8x-16x-32x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
外周部分でのBetaやJitterの挙動が明らかにおかしく、C1エラーも跳ね上がっています。これは少し問題ありです。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-8x-16x-24x-32x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
低速領域のBetaが高すぎます。また、外周でJitterが高くなり減速が起きています。このドライブはCD-R焼きでは互換性の上で色々と問題が指摘されているドライブでもありますから、できれば避けた方が良いかもしれません。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-8x-12x-16x-24x-32x-40x-48x-52x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
管理人が所有する唯一の52倍焼き対応ドライブですが、Betaの挙動もおかしいですしかなりバースト気味なC2エラーも出てしまっており、ちょっと辛そうな感じです。
上へ



選択可能な記録速度 : [8x-16x-24x-32x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
PX-712AでのJitter、Betaの挙動が少しおかしいです。基本的にDVDドライブはCD-Rを高速できれいに焼ける機種っていうのが限られているので、この機種での48倍焼きは避けた方が良い気がします。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-8x-16x-32x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
外周に大いに問題があります。やはり48倍焼きは辛いのでしょう。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-8x-16x-32x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
これも外周がかなり辛そうな感じです。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-8x-16x-24x-32x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
やはり外周に問題あり。速度的に無理がありそうです。
上へ



選択可能な記録速度 : [8x-16x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
上の3つと比べると大分ましな結果ですが、やはりC2が少し出てますし、Jitterの挙動も段々になっています。
24倍領域までは割と落ち着いているので、できればその位の速度で焼いてやるべきかなと思います。
上へ



選択可能な記録速度 : [4x-8x-16x-24x-32x-40x-48x]
CDSpeed "Create DataDisc"
- CDSpeedでのデータディスク作成時の速度グラフ -
CD doctor with TDK ICD3210A(SANYO CRD-BP1600)
- ICD3210AとCD doctorでのC1/C2グラフ -
PlexTools Professional Q-Check C1/C2 with PLEXTOR PX-760A
- PX-760AでのPlexTools Q-check C1/C2グラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1640
- DW1640でのCDSpeedのグラフ -
CDSpeed QualityScan with BenQ DW1670
- DW1670でのCDSpeedのグラフ -
PxScan Cx test with PLEXTOR PX-708A2
- PX-708A2でのPxScan Cxテストのグラフ -
PxScan Beta/Jitter test with PLEXTOR PX-712SA
- PX-712SAでのPxScan Beta/Jitterテストのグラフ -
Jitterの方も安定していて途中までは速度を考えればまあまあ良い感じなのですが、600MB地点あたりでふと思い出したかのようにかなり大き目のバーストエラーっぽいものが発生しており、音飛びが懸念されます。
データ用ならば何の問題もないのでしょうが、やはり音楽用に使うのであれば高速焼きは鬼門でしょう。
上へ


しあにんぶらんち Q-Check AutoForm Ver.Beta