海外通販サイトでお買い物  その2 -Euro編-


第9回 23. November. 2005  PM15:00頃。

で、届きました。
とりあえず、今回届いたもの。
SHT DVD-R 1x(SHT001)
Mitsui DVD-R 4x Gold(MAM4XG02)
MAM-E DVD+R 4x(-001-000)
MAM-E DVD-R 8x(TTH01)
MAM-E DVD+R 8x(YUDEN000-T02)
Hi-Space DVD+R 4x(CMC MAG-E01)
Hi-Space DVD+R 8x(MPOMEDIA-080)
Prodye DVD-R 4x(POMS3A)
Prodye DVD+R 4x(POMSC-001-002)
Prodye DVD-R 8x(Plasmon1A)
Prodye DVD+R 8x(Plasmon1-C01)
Bulkpaq DVD+R 4x(IS01-001)
DATATRACK DVD+R 2.4x(DATATRAK)

SHTはSteag Hama Tech AGというドイツの光ディスクメーカー。
DATATRACKはEuroDigiDiscのブランドで、製造はMakrolonだそうな。
MAM-EやMitsuiは全部フランス製……だけどMAMのID持ってないものが多かった…orz
さてと、PX-760Aの発売が遅れているので、SHM-165P6S検証ページ内でのお披露目になりそうです。
・・・と思ったらMPOMEDIA焼けねえし、LITEONめ。


第8回 7. November. 2005  PM18:00頃。

またも前回から大分間が空いてしまったのですが、一応企画は生きてまして、
11月の頭には入金も完了して、現在は到着待ちといった状態です。
代金は送料込みでおよそ\43000也。新型のXboXが買えそうな額です。…PSPなら2台買えますね。
海外産のDVDメディア300枚弱に対してこんな馬鹿げた金額払うってのもぶっ飛んだ話ですが、
……なんていうか、そういうのに慣れてきた自分がいます。最近はドライブ2〜3台買いとか平気でやりますし。
さて、到着の予定日ですが。ちょっと今回はドイツから他国(オランダ)を経由して送られるため到着まで1か月くらいかかりそうです。
多分、PLEXTORの新型の発売時期と被るんじゃないかと思いますので、
もしかしたらMitsuiのDVD-R GOLDなんかはPX-760AのBurn Quality Test内でのお披露目になるかもしれません。


第7回 27. October. 2005  PM21:00頃。

前回から大分間が空いてしまいましたが、一応計画は着々と進行しているわけで。
本日見積もりが届いたので、とりあえずは明日あたり注文確定の予定です。
で、結局買うものは何だっていう話。

品名 予想されるManufacturerID 製造者
SHT DVD-R 1x SHT 001 SHT? 全く知らん…
Mitsui DVD-R Gold 4x MAM4XG02 Mitsui Advanced Media
MAM-E DVD+R 4x MAM4XG01-001 Mitsui Advanced Media-Euro
Prodye DVD-R 8x PlasmonlA Plasmon Data Systems
Prodye DVD-R 8x Plasmonl-C01 Plasmon Data Systems
Prodye DVD-R 8x POMS3A Plasmon Data Systems
Prodye DVD+R 4x POMSC001-002 Plasmon Data Systems
Hi-Space DVD+R Gold 4x MPOMEDIA-040 Hi-Space/MPOMedia
DATA TRACK DVD+R 2.4x DATATRACK DATATRACK
MAM-E DVD-R 8x MAM8XG01 Mitsui Advanced Media-Euro
N/B DVD+R 8x MPOMEDIA-080 Hi-Space/MPOMedia
MAM-E DVD+R 8x MAM-M02 Mitsui Advanced Media-Euro
Bulkbaq DVD+R 8x IS01-008 InfoSmart Technology
SENTINEL DVD+RW 4x SENTINEL-W02 Sentinel
PHILIPS DVD+RW 4x PHILIPS-042 Loyal Philips Electronics

全て日本で普通に暮らしてたらまず手に入らないものばかり。
そもそもこれらのメディアって珍しくはあるものの品質はイマイチなものが多く、
わざわざヨーロッパから輸入する意味があまりないので磁気研やLMT辺りに期待しても入ってくる事はまず無いでしょう。
今回一の期待株は何と言っても
三井のDVD-R GOLD。価格自体かなり高価だったのと送料だの何だのの関係で
かなり少量しか発注できませんでしたが、CD-R時代に名を馳せた金反射層が拝めるかどうかに期待です。
……レーベル面が金色なだけだったりしてね。……いやまさかまさか。


第6回 18. October. 2005  AM0:00頃。


すごい所を発見。まだ突撃可能かどうか分からないので店名は伏せておきますが、
なんかMPOMEDIAやPlasmon、DATATRACK、MAM-Eといったユーロ系のレアメディアがごろごろしてます。
更には管理人も存在すら知らなかったものまで置いてます。
これはやばい。今手元にある金で買えるのであればマジで買いに走るやもしれません。


第5回 17. October. 2005  AM2:00頃。

今日発覚した新事実。SHW-1635Sは取り寄せ。納期は1〜2週間。
更に発覚した新事実。Creationの-RはHI-Space(MPOMEDIA)のOEMからInteraxia(VDSPMSAB)に化けている。
+Rの方もジュエルケース入りはまだPlasmon(POMSC...)製だが、スピンドルはやはりVDSP化けている。
更に言うとMAM-Eの8倍はMAM8XG01ではなくTTH01らしい。
しかもSpeer Dataの+RWは2.4xはSENTINELだが4xはProdisc。

……さて、一気に購買意欲が失せたわけですが。どうしてくれよう。いっそスイスで16H5Sでも買ってみようか。
それともドイツのMediaProiStoreでレアメディアを買いあさるか。
たかが200枚の海外メディアを買うのに数万払うことをだんだん躊躇わなくなっていく自分がいる……
とりあえずLITE-ONは頓挫したわけですが、何か買わないと収まらないので以降も継続して探索していく方向で。


第4回 16. October. 2005  AM1:30頃。

「Englishページから注文したら見積りも英語で返ってくるんですか?」と質問したところ、
お店の方から連絡いただきまして、英語で返答するとのお返事を貰いました。
いや、あれだけ英語のページ作ってるんだからそうじゃないと意味無いだろうなとは思ってたんですが、
まかり間違ってドイツ語で返されたりしたらどうしようもなかったので、一応確認。

で、今回もクレジットカードでの購入となるわけですが。
(今回もシティカードを使用します。海外通販ではわけわからんカードは撥ねられることがあると聞きますし、
 何より世界中で発行されている外資系のカードの方が取引がスムーズに進むからです)
前回も書きましたが、海外通販でのクレジットカード使用の際は、もう当たり前のように所持の証としてカードのコピーを求められます。
しかし前回はメールで添付ファイルとして送ったんですが、今回はFAXです。
……FAXなんて持ってませんよ自分。
ということで、昨日いろいろ調べたところ、ローソンで海外へのFAX送信を取り扱っているとのこと。
ドイツへは……1枚200円。高いなぁおい、メールなら無料なのに。しかしFAXはアナログ通信の為メールよりもセキュリティ的に安全なのだとか。

というわけで、一応注文するための準備は全て整いました。整ってしまいました。
ただ、問題点が一つ。
やばい、今月の支払い分が既に\25000貯まってるのに今\30000の買い物したら多分来月払えないぞ。
…正直ここまできてこんな根本的な問題にひっかかるとは思いませんでした。どーしよ。
しかし購入時期を延ばしてると、そのうちSHW-1635Sが日本にもふつうに入ってきてしまうかも。
(もう目的は流通前に入手することにすり変わってしまっている)
んー……とりあえず注文しちゃってから色々と金策を施すか、いっそ買う品数を減らしてしまうか。
もしくは虎の子のBMシリーズを手放すか……(っていうか、コレやれば手元に\50000くらい入ってくるので一気に解決するわけですが…)
……それとも2〜3台買って誰かと送料半分ずつ持つって手も。そうすれば負担が10ユーロくらい減るし。
バルク買うとして、一人当たり\9000強くらいで……高いって_| ̄|○
でもT山とK野あたりにでも声かけてみるかな。レア物好きの奴等なら乗ってきそうだ。
とまあ、くだらん話はその辺に置いといて。
とりあえず明日1日考えて決めましょう。それがいいと内なる声が仰っておられます。

しかしヨーロッパではLightScribe対応のGSA-4168Bとかも売ってるんだなぁ。
プレクの716ALモデルとかも普通に売ってるし。さすがに買う気は起きないけど。



第3回 14. October. 2005  PM18:30頃。

とりあえず、お店の方に問い合わせてみたので後は連絡待ち。
英語OKで、金額的にもなんとか出せそうな額であればさあ行こう、やれ逝こうという方向で。
あれから色々調べたんですが、ドイツの郵便局は国際郵便手段としてDHLを統合しているらしく、
post/mailでもなかなか悪くなさそうな感じです。
とりあえず、今回の注文予定品目。

品名 価格(ユーロ) 予想されるManufacturerID
LITE-ON SHW-1635S Blk BK € 46,47 -
PHILIPS DVD+R 16x 10PK € 9,40 PHILIPS-C16
PHILIPS DVD+RW 4x 3PK € 3,44 PHILIPS-041
Creation DVD-R 4x 25PK € 14,22 OMP 4KG001
Creation DVD+R 4x 25PK € 13,36 POMSC001-002
Speer DVD-R 4x 25PK € 12,50 MCI4XG01
Speer DVD+RW 4x 3PK € 3,33 SENTINELW02
MITSUI MAM-E DVD-8 8x 50PK € 32,33 MAM8XG02
MITSUI MAM-E DVD+RW 4x 3PK € 3,33 ???(金素材使ってるらしい)
TDK DVD+R 8x 25PK € 14,66 MBIPG101-R04

送料込で230ユーロ。日本円で約\30000也。うわあ、ドライブが5台買える。


第2回 14. October. 2005  AM1:00頃、追記。

ユーザー登録を行ったところ、登録完了の通知が英語で届きました。
英語で送ってくれる…のかな? その辺はもう少し慎重に調べてみましょう。
さて、その後物欲に任せるままざっと他の商品とかを見て回ったんですが……

うおお、ずっと欲しかったSENTINEL社IDのDVD+RWが売っておられる!
どれ、価格は……ええと、15000円? ごめんなさい、100枚も要らないです勘弁してください......_| ̄|○

……しかしよく見てみるとその下にあるSpeerっていうブランドのメディアがSENTINELのOEMっぽい。
こちらなら1枚単位で販売されてる模様ですね。そっちにしとこう。いくらなんでも\15000の冒険はできない。
ついでに管理人も認知すらしていなかったMAM-E(三井AdvancedMedia-Euro)の8倍速-Rなんて超レアメディアも陳列されています。
とりあえず漠然と欲しいものカートに入れてざっと見積り取ってみたところ、送料込で170ユーロ(約23000円)。
うーん、ユーロ高いなぁ。まあ仕方ないか。

……厳しいなぁ。DVR-A10-Jでの出費が大きく、現在手元には残金はほぼゼロ。
一応明々後日には収入が入る予定なので、それまでは大人しく家で引きこもって(笑)いるとして。
明々後日に入ってくる収入の見込みが約\30000(AdSenseの収入とは違いますので、念のため)なので、殆ど吹っ飛んでしまいます。
ああ、でもMAM-EとSENTINELだけで吶喊する価値ありだなぁ。


第1回 14. October. 2005

さて、管理人の無謀な挑戦再び。
アメリカで販売停止措置を食らってしまい販売が怪しくなっているLITE-ON SHW-1635S
当サイト管理人の所持しているDRU-800Aはどちらかというとややハズレっぽい感じがするので、
この機会に欲しいなーって事で。
しかし困ったことに、アメリカで販売停止を食らってるのでアメリカから買うことは難しい状況。
場合によっちゃアリスハウス様にお願いするって手もあったんですが、入手経路自体潰されちゃどうしようもありません。
さて困った。では現在SHW-1635Sの流通してる国ってなどこだろう。

・台湾や中国など
   ……言葉通じません。英語だけでヒイヒイ言ってるような管理人に中国語は無理ッス。
・オーストラリア
   意外な盲点っぽい気もしましたが、通販の店舗自体が少ないため条件の良い店が見つかりません。
・UK(イギリス)
   この国はDDDやPhilips等国内で流通してないメディアが大量に流通してる国なので一石二鳥かと思うんですが、
   残念ながら海外に発送してくれる店がほとんどありません。
   e-bayならば見つかるかもしれませんが、管理人にはその経験がなく、今からじゃちょっと時間かかりすぎるかなって事でボツ。

おいおい全滅じゃないですか、どうしようもないですね。
……と、そこで管理人がGoogle先生からご教授頂いて引っ張り出してきたのがこのサイト。

"ComputerUniverse.net"

German(ドイツ)の店舗なんですが、言語がGerとEngの2種類選べる上、Post/mailでの送料が結構安いです。
勿論、海外発送にも対応してくれてます。
ドイツってのも結構日本はおろかアメリカにも来てないメディアが流通してる国なので、そのついでとして考えれば魅力的ではあります。

……しかし、大問題として
送られてくるメールは英語なのかドイツ語なのか?
それが問題です。無論、管理人はドイツ語なんてできません。せいぜいが数を数えたりモノを指差して「○×△◆」とか言う程度が関の山。


というわけで、もうちょっと色々と調べてみます。
今回は前回のmeritlineのように入念に下調べをした上での決断ってわけじゃなく
ただ単にノリで言ってるだけみたいな所がありますんで、途中で挫折する可能性がかなり高そうな気もします。