| Pioneer DVR-112D Group-1 国内メーカー系メディア |
![]() maxell |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| 16x | ![]() |
![]() |
| 8x | Normal![]() |
![]() |
Mori for Professional![]() |
||
| 4x | ![]() |
|
| maxellは全体的に良好で、+-とも特に問題はないかと思われます。 | ||
![]() SONY |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| 18x | ![]() |
|
| 16x | ![]() |
- |
| 8x | ![]() |
![]() |
| RW 4x | ![]() |
|
| SONY16倍は+Rのみ18倍速記録が許可されています。 外周の方で変にグラフが跳ねてたりはしますが、基本的には良好っぽいです。 +RWについてはさすが唯一の国産といったところ。なかなか素敵な結果です |
||
![]() RICOH |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| 16x | ![]() |
|
| 8x | ![]() |
|
| 4x | ![]() |
|
| RW 8x | ![]() |
|
| RW 4x | ![]() |
|
| DL 8x | ![]() |
|
| DL 2x | ![]() |
|
| RICOH16倍は12倍制限がかかっています。とはいえ、結果はかなり良いので文句はないですが。 2層メディアは、8倍速の方は特に問題ない結果です。2.4xの方は若干2層目が怪しいかも |
||
![]() JVC.Victor |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| RW 6x | ![]() |
|
| RW 4x | ![]() |
|
| VictorのRWメディアは全体的に安定してます。特に問題ないでしょう。 | ||
![]() KITANO AMC |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| 8x | ![]() |
|
| DL 2x | ![]() |
|
| 北野も十分良好に焼けます。問題ありません。 DLメディアは…BBSですごくまともとか言っちゃいましたが、他のドライブで計測してみたらそれほどでもなかったかも(汗 |
||
![]() Intermedia/NSDJ |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| 8x | ![]() |
![]() |
| 問題なのはIntermedia。倒産したからもう対応の必要はないとPioneer側が割り切ったのか、 示し合わせたように-Rも+Rもストラテジが非対応になっています。 一応ギリギリ規格内に収まってはいるものの、良好とは言いがたい結果になってます。 |
||
![]() FUJI FILM |
||
| DVD-R | DVD+R | |
| 8x | Made in Japan![]() |
|
Made by RiTEK![]() |
||
Made by Prodisc![]() |
||
Made by MBI![]() |
||
| FUJIは種類たくさんありますが、Prodiscと国産自社以外は避けた方が無難。 | ||