| BeAll DVD+R 4x |
![]() |
| CMC DVD+R 8x |
![]() |
| Prodisc DVD-R 8x@4x |
![]() |
| Prodisc DVD-R 8x |
![]() |
| TY Faked DVD+R 8x |
![]() |
| CMC DVD-R 8x |
![]() |
| Infomedia DVD-R 4x |
![]() |
| Infomedia DVD+R 8x |
![]() |
| GigaStorage DVD-R 8x@4x |
![]() |
| Prodisc DVD-R 4x |
![]() |
| RiTEK DVD-R 16x@8x |
![]() |
| Prodisc DVD+R 2.4x |
![]() |
| Sony(MIJ) DVD-R 8x |
![]() |
| RiTEK DVD-R 8x |
![]() |
| TaiyoYuden DVD-R 8x |
![]() |
| Intermedia DVD-R 8x |
![]() |
| Verbatim DVD-R 16x |
![]() |
| 考察: 価格、焼き品質共に非常に優れたドライブです。 更にそこそこ使える計測機能も付いており、またQsuitを使うことでOverSpeedやSolidBurn等に対応といった 遊び機能も満載で、正に一台は持っていたいドライブだと思います。 計測したいけどPX-716Aが買えない人はこっちを買いましょうって事で。 国産 DVD-R 16x ―― 優 DVD-R 8x ―― 神 DVD-R 4x ―― 良 DVD+R 16x ―― 神 DVD+R 8x ―― 神 DVD+R 4x ―― 神 海外産 DVD-R 16x ―― 良 DVD-R 8x ―― 並 DVD-R 4x ―― 並 DVD+R 16x ―― 神 DVD+R 8x ―― 神 DVD+R 4x ―― 神 +Rと高速焼きは完全にこのドライブに任せておけって感じです。 正直、これ1台持ってたら他に何も要りません。 若干、海外産の-R群に不満を感じるようであれば、ND-3500A辺りと併せれば無敵でしょう。 |
| 使用者のみなさんの声 |