|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.1 ) | 
| 日時: 2008/04/20 11:14名前: 港南台の住人参照: http://www3.to/jisakupc/
 
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08059800これですね。昨日行ったのに気付きませんでしたorz
 ベゼルはND-3100A(マイナス焼き不可版)と同一の物で間違いないかと。
 危険兄弟にある3500ファームで書き換えできると思いますがいかがでしょうか
 
 しかしあのラベルはいったい・・・・
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.2 ) | 
| 日時: 2008/04/20 16:02名前: 管理人◆wnpTiu1eOoc
 
たった今、板橋まで行って試験受けて来ました。眠かった・・・
 なので秋葉には行けておりませんのでこのような怪しすぎる逸品があるとは露と知らず。何だか最近変なもの多いですね。
 3500は確かに名機だと思いますが、あの値段ではあまりお得ではない気もします。
 
 それにしてもラベル自重・・・
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.3 ) | 
| 日時: 2008/04/20 21:39名前: すぱ〜AZOAZOほしいな
 
港南台の住人さん  レスありがとうございます
 危険兄弟にあるnec3x00aのツールでドス書き換え(pioモードに変更済)したのですが、image type miss munchってエラーが出ました。いきなり3450aには無理なんでしょうか?やりたい事は単純に、3450aを3500aの純正firmに入れ替えるだけなんですけどね。drive conver toolとかもやったけどidは3450のまんま変わらないですし。backupはとれたのですが。。。
 
 管理人さん  試験どうでしたか
 
 確かに最近なんか怪しい修理上がり品ぽいドライブ多いですよね。偽1640のNタイプとかも持ってますけど、安いからついつい買ってしまいます。。。2980円
 
 
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.4 ) | 
| 日時: 2008/04/21 01:14名前: 港南台の住人参照: http://www3.to/jisakupc/
 
こんなのを見つけましたNEC Drive Converter
 http://liggydee.cdfreaks.com/page/en/NEC-Drive-Converter/
 念のためですが、書き換えが終了した後にNECWinFlashなどでファームを上書きした方がいいかもしれません。
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.5 ) | 
| 日時: 2008/04/21 14:49名前: すぱ〜AZOAZOほしいな
 
それ一番最初に見つけてtryしたんですが、すぐ処理が終わってidがそのまま変わらないんですよ。3450 => 3500 に選択は出来るんですけどね。処理が終わって再起動かけても3450のまんまです。
 >NEC Drive Converter
 
 簡単にはいかないものですね ・・・
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.6 ) | 
| 日時: 2008/04/24 10:32名前: シャンパン
 
で?
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.7 ) | 
| 日時: 2008/04/24 20:34名前: すぱ〜AZOAZOほしいな
 
NEC Drive Converterを使ってもid変わらずです。諦めて3450Aのまま使おうかと考えています。大汗;;
 どのみちMAXは8倍速焼きにしか使わないので
  
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.8 ) | 
| 日時: 2008/04/24 21:03名前: 港南台の住人参照: http://www3.to/jisakupc/
 
Binflash(NECWinFlash)は試されましたか?まだでしたらツールとファームをセットにしておきましたので試してみてください。
 http://jisakupc.s60.xrea.com/blog/NECWinFlash.zip
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.9 ) | 
| 日時: 2008/04/24 23:22名前: すぱ〜AZOAZOほしいな
 
港南台の住人さん  シャンパンさん
 ありがとうございました。
 先ほどdlさせて頂きました。明日にでも試してみます。もう少しおつきあいくださいませ
   
 | 
|  Re: ND-3450Aを3500Aにするには ( No.10 ) | 
| 日時: 2008/04/26 00:45名前: すぱ〜AZOAZOほしいな
 
できました  あっさり変わりました _ND DVD_RW ND-3500A 2.1Bと認識してます。
 さきほど、Ricohの非プリンタブル(インド産) あきばを〜で通販した円盤に8xで無事に焼けました。
 760AでPI/PO TESTした結果は、30-20位の数値です。
 
 2台買ったのでもう1台はオリジナルのまま残すつもりです。 ありがとうございました
 
   
 |