Re: 最近出回っている「SHM-CD」について ( No.1 ) |
- 日時: 2008/06/15 23:55
- 名前: 50pin
- 「太陽誘電は日本の帝人のポリガーボネートから海外製ポリガーボネートに切り替えた」と噂されていた頃がありました。
その噂が流れた時期は誘電DVD-Rのちょっとした品質低下が話題になっていた時期でした。 結局、噂の真贋のほどはメーカー関係者にしかわかりませんが。
似たようなアプローチの製品は過去にありました。ガラスを用いたプレスCDやTDKの「THEORY」CD-Rとかですね。 読みだすときに少しでも読みだしやすいようにする事に意味がある場合もある、と私個人は思います。
ただエラー訂正や読み能力が優れる現在のPC環境を前提にするここではそう思わない人も当然いるでしょうし、それはそれでとても正しいと思います。
|
Re: 最近出回っている「SHM-CD」について ( No.2 ) |
- 日時: 2008/06/16 22:38
- 名前: 管理人◆wnpTiu1eOoc
- なんか普通にDVD-AudioやSACDでいいんじゃないかって気がしなくもないのですが。その辺は浪漫なんでしょうね。
しかしDVDではなく、しかも-Rでもないとなるとちょっとうちのサイトの守備範囲からは外れてしまう気がします。 普段からMP3とか聴きまくってる私のジャンクな耳には音質の違いなんぞ意味を為しませんし。
そういえばCD-Rといえばこの間買った三菱の金反射がずっと埃被って眠ってるなぁ・・・
|
Re: 最近出回っている「SHM-CD」について ( No.3 ) |
- 日時: 2008/06/17 11:04
- 名前: パフュームの掟ポルシェ
- 管理人さんの答えが出ているので、どうでもいい話なんですが、ちょうど読んでた雑誌に記事が出ていたのでついでに。
BURRN!というHR/HM専門誌の特集で、開発(ビクターとの共同)・発売元のユニバーサルの人とオーディオライターのインタビューが出ています。 SACDやDVD-Audioのように専用の再生機が必要なく手を出しやすいというのがポイントのようです。 ちなみに専用ラインがまだ無いので通常盤のラインでポリカのタンクを洗浄してから製造するそうです。 ちなみにガラス製のCDはまだ売ってますよ。この間オグラさんが熱弁をふるってましたww
圧縮音源にしてしまうと違いはわかりにくいそうですが、それなりの機材でも違いは出るようです。 まあ音楽CDは聴いたところが一番重要だと思うので、国内プレスですし「品質」はそんなに気にしなくてもいいんじゃないかと思うんですが…。 SHM-CDからCD-Rにコピーしたらどうなるかってのも面白そうです。
いずれにしろこのサイトの趣旨からは外れますね…。とっとてさんの質問趣旨にも合ってなくて…失礼しました。
>管理人さん いつも一方的にお世話になっております。 最近BDをレコで使い始めたのでそちらも参考にしています。 4倍もTDK買いました。
|
Re: 最近出回っている「SHM-CD」について ( No.4 ) |
- 日時: 2008/06/17 20:23
- 名前: とっとて
- 結局私自身が気になって、買ってきてしまいました。
音質に関しては、据え置きのプレーヤーから直接再生して4名で視聴しましたが 「違いは無い」という結果で終わりました・・・
視聴環境 プレーヤー:Pioneer DV-600A アンプ:Marantz PM6100SA スピーカー:USHER S520 スーパーツイーター:Pioneer PT-R4
データを吸い出してバイナリデータの比較もしましたが、全く同じデータでした。 なので、PX-760Aでテストをしてみました。
通常盤のCDから貼ります
|
Re: 最近出回っている「SHM-CD」について ( No.5 ) |
- 日時: 2008/06/17 20:27
- 名前: とっとて
- 次に、SHM-CDの計測結果です。
・・・これって、本当に通常のCDより優位なんでしょうか。 どちらも同じ品質で書き込まれているディスクにしか思えないのですが。 音質に関しては、どちらも良い音でした。
私も管理人さんの言うように、普通にSACDやDVD-Audioで良いのではと思います。
|