[リストへもどる]
一括表示
タイトルリンクミス
記事No1148
投稿日: 2005/09/12(Mon) 17:33
投稿者くろうさん
スミマセン・・・・・
あら捜ししている訳じゃ無いんですけど、リンクミスのご報告です。

11日追加更新分「管理人がよく使うメディアとドライブ」の画像から各メディアへのリンクがグチャグチャだったりします。
修正、お願いいたしますです ペコリ(o_ _)o))


しかし、森メディア、圧勝ですなぁ (´ノД`)コッソリ
高いのに無茶するわぁ・・・・っと、@35.2円のメディアでさえ、テスト焼きするのを躊躇う私が居ます。

アクセス数の急激な伸びって、ND-4550Aの検証結果を随時アップしたことも関係しているのでは無いでしょうかね。
私も追加を楽しみに、何度か見てしまいましたから。
勿論、2ちゃん関係などでも管理人様が購入を公言していましたから、発売前から注目されていたようですけどね。

タイトルRe: リンクミス
記事No1149
投稿日: 2005/09/12(Mon) 18:20
投稿者tuideさん
> スミマセン・・・・・
> あら捜ししている訳じゃ無いんですけど、リンクミスのご報告です。
>
> 11日追加更新分「管理人がよく使うメディアとドライブ」の画像から各メディアへのリンクがグチャグチャだったりします。
> 修正、お願いいたしますです ペコリ(o_ _)o))
>
>
> しかし、森メディア、圧勝ですなぁ (´ノД`)コッソリ
> 高いのに無茶するわぁ・・・・っと、@35.2円のメディアでさえ、テスト焼きするのを躊躇う私が居ます。
>
> アクセス数の急激な伸びって、ND-4550Aの検証結果を随時アップしたことも関係しているのでは無いでしょうかね。
> 私も追加を楽しみに、何度か見てしまいましたから。
> 勿論、2ちゃん関係などでも管理人様が購入を公言していましたから、発売前から注目されていたようですけどね。

タイトルRe^2: リンクミス
記事No1150
投稿日: 2005/09/12(Mon) 18:22
投稿者tuideさん
↑のはうっかりEnter押しちゃいました。すみません。

http://dvd-r.jpn.org/ND-4550A/index.html
このページにもリンクミスが。

http://dvd-r.jpn.org/ND-4550A/top.jpg
こうあるべきなのに
http://dvd-r.jpn.org/media/top.jpg
こうなってます。

タイトルRe^3: リンクミス
記事No1151
投稿日: 2005/09/12(Mon) 18:36
投稿者管理人さん   <Mail>
> 11日追加更新分「管理人がよく使うメディアとドライブ」の画像から各メディアへのリンクがグチャグチャだったりします。
> 修正、お願いいたしますです ペコリ(o_ _)o))

( ̄口 ̄)しまた。
実はリンクしてた事自体忘れておりました。

>
> しかし、森メディア、圧勝ですなぁ (´ノД`)コッソリ
> 高いのに無茶するわぁ・・・・っと、@35.2円のメディアでさえ、テスト焼きするのを躊躇う私が居ます。



> http://dvd-r.jpn.org/ND-4550A/index.html
> このページにもリンクミスが。
>
> http://dvd-r.jpn.org/ND-4550A/top.jpg
> こうあるべきなのに
> http://dvd-r.jpn.org/media/top.jpg
> こうなってます。

( ̄Д ̄||)ガーン…
back.jpgの方もなってましたね。


双方共、早速訂正させて頂きました。
どうもご指摘有難う御座います。

タイトルついでの雑談
記事No1152
投稿日: 2005/09/12(Mon) 19:21
投稿者くろうさん
早速の対応、ありがとうございます m(_ _)m

誘電 DVD+R 8xは元リンクが無いのですね (´-ω-`)


新スレにするほどの内容じゃないので、こちらにぶら下がりお知らせ。

Fortisのプリンタブル(4倍)が1月余りで外周に大エラー。
「何だよ、地雷テックよりヒドイじゃないかぁ!」と焼き直したのですが、捨てる際、叩き割ったところ、プリント面がキレイに剥がれることを発見。
剥がすと良好Maxmaxバリの「見た目」になりましてね。
「そっかぁ〜、Maxmaxのシルバーレーベルは、レーベル面に何のプリントも無く、中が見えているだけなんだ」と認識。
「まさかね?」と思いながら計測すると、なんと、元のレベルまで復活していたのでした!!
廃棄用にとぞんざいに扱ったことからキズが付き、その部分のエラーはカウントされていたのですが、外周の高いエラーは無くなりました。

私、Fortisのノンプリが無くなり、止む無くプリンタブルに移行しましてね。
プリンタブルになってからの地雷率が急上昇したという感覚を持っていたのですが、プリント面が気温なのか、湿度なのか、時間の経過なのかの原因で伸縮し、記録・再生に悪影響を及ぼしているのでは?と推論しております。
ノンプリのシート蒸着に比べ、プリンタブルのそれは、やや「こってり」した感覚で厚みがあるようなんですよ。
縁が特に厚く、ペンキか何かを塗ったときのような感じなんです。
この塗膜(?)が悪影響あるんじゃないかなぁ〜って。

いや、くだらない話で申し訳ない ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

タイトルRe: ついでの雑談
記事No1153
投稿日: 2005/09/12(Mon) 19:43
投稿者管理人さん   <Mail>
> 早速の対応、ありがとうございます m(_ _)m
>
> 誘電 DVD+R 8xは元リンクが無いのですね (´-ω-`)
>
>
> 新スレにするほどの内容じゃないので、こちらにぶら下がりお知らせ。
>
> Fortisのプリンタブル(4倍)が1月余りで外周に大エラー。
> 「何だよ、地雷テックよりヒドイじゃないかぁ!」と焼き直したのですが、捨てる際、叩き割ったところ、プリント面がキレイに剥がれることを発見。
> 剥がすと良好Maxmaxバリの「見た目」になりましてね。
> 「そっかぁ〜、Maxmaxのシルバーレーベルは、レーベル面に何のプリントも無く、中が見えているだけなんだ」と認識。
> 「まさかね?」と思いながら計測すると、なんと、元のレベルまで復活していたのでした!!
> 廃棄用にとぞんざいに扱ったことからキズが付き、その部分のエラーはカウントされていたのですが、外周の高いエラーは無くなりました。
>
> 私、Fortisのノンプリが無くなり、止む無くプリンタブルに移行しましてね。
> プリンタブルになってからの地雷率が急上昇したという感覚を持っていたのですが、プリント面が気温なのか、湿度なのか、時間の経過なのかの原因で伸縮し、記録・再生に悪影響を及ぼしているのでは?と推論しております。
> ノンプリのシート蒸着に比べ、プリンタブルのそれは、やや「こってり」した感覚で厚みがあるようなんですよ。
> 縁が特に厚く、ペンキか何かを塗ったときのような感じなんです。
> この塗膜(?)が悪影響あるんじゃないかなぁ〜って。
>
> いや、くだらない話で申し訳ない ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


あ、プリンタブルコートを剥がすの面白そうですね。
ちょっとやってみようかな…

タイトルやってみた
記事No1155
投稿日: 2005/09/12(Mon) 20:58
投稿者管理人さん   <Mail>
KEIANのGigaで試したんですが、水かけながら歯ブラシでこするとホワイトレーベルのノンプリンタブルになりました。


…弱すぎじゃないのかオイ_| ̄|○

タイトルRe: やってみた
記事No1156
投稿日: 2005/09/12(Mon) 21:58
投稿者くろうさん
> KEIANのGigaで試したんですが、水かけながら歯ブラシでこするとホワイトレーベルのノンプリンタブルになりました。
>
>
> …弱すぎじゃないのかオイ_| ̄|○

・・・(゜_゜i)タラー・・・ マジっすか??

プリンタブル用のコートって、GigaStorageでも何タイプかあるのでしょうかね?
Fortisでは水に濡らしても、そんなことは無かったなぁ。

そういえば、CD-Rでは水でダメになるのが有りましたっけね。

私はガムテープの布のヤツで貼り付けて「ベリッ!」っとやりました。
一枚は端から剥がれてくれたんですが、二枚はうんともスンともいわす。
一部分、針先でキズをつけると、そこから簡単に剥がれてくれます。
瓦屋根も、全てが揃っている時は丈夫だけど、一枚でも剥がれると、そこからボロボロっと剥がれるのと同じ理屈かも・・・・ですね。

タイトルRe: ついでの雑談
記事No1154
投稿日: 2005/09/12(Mon) 20:37
投稿者松山さんさん   <Mail>

> プリンタブルになってからの地雷率が急上昇したという感覚を持っていたのですが、プリント面が気温なのか、湿度なのか、時間の経過なのかの原因で伸縮し、記録・再生に悪影響を及ぼしているのでは?と推論しております。

台湾製のメディアは盤面に写りこんだ風景が歪んで見えることが多いんですが、結構エラーの原因になってるんでしょうかね。CMCのメディアとか、焼き直後はエラーの山があっても、しばらく放置した後だと山が消えてるときがあります。

誘電やマクセルは↑のようなことはないです。

プリンタブルメディアは、NANYAの+RWの奴がドライブ内でボロっと剥がれたことがあってそれ以来買うのは躊躇してます。NANYAの層構成が悪いだけかもしれません。

タイトルRe^2: ついでの雑談
記事No1157
投稿日: 2005/09/12(Mon) 22:06
投稿者くろうさん
>
> > プリンタブルになってからの地雷率が急上昇したという感覚を持っていたのですが、プリント面が気温なのか、湿度なのか、時間の経過なのかの原因で伸縮し、記録・再生に悪影響を及ぼしているのでは?と推論しております。
>
> 台湾製のメディアは盤面に写りこんだ風景が歪んで見えることが多いんですが、結構エラーの原因になってるんでしょうかね。CMCのメディアとか、焼き直後はエラーの山があっても、しばらく放置した後だと山が消えてるときがあります。
>
> 誘電やマクセルは↑のようなことはないです。


温度変化とか、湿度による影響と考えると、十分に考えられることですね。
しかし、時間経過でエラーが消える(少なくなる)なんて、ちょっと笑っちゃいました (*^^*)

映り込みで平滑性を計るなんてのも、ちょっと知恵ですねぇ φ(*'д'* )メモメモ


>
> プリンタブルメディアは、NANYAの+RWの奴がドライブ内でボロっと剥がれたことがあってそれ以来買うのは躊躇してます。NANYAの層構成が悪いだけかもしれません。

プリンタブルって、どうしてもインクを吸い込む「厚み」が必要になりますよね。
蒸着って訳にも行かず、塗布ってな手段になる・・・・・のかな?
そうすると、どうしても剥がれやすかったり、全面の均一性の確保って難しいのかも?と、想像しています。

また、厚みが有る分、その「変化」の影響が記録面にも現れやすく、V字というよりU字状に変化することも容易に想像できますので、外周への影響が、より濃く出る・・・・・とも想像できますね。

国産品は、この辺りの技術も一枚上なのかなぁ。

タイトルRe^3: ついでの雑談
記事No1159
投稿日: 2005/09/13(Tue) 07:06
投稿者松山さんさん   <Mail>
> プリンタブルって、どうしてもインクを吸い込む「厚み」が必要になりますよね。

剥がれた“モノ”を見る限り、クッキーみたいに脆い素材で作られているように見えました。ということは、面方向の強度がなくて、部分的に脆い部分があると簡単に剥離するのかも?

> また、厚みが有る分、その「変化」の影響が記録面にも現れやすく、V字というよりU字状に変化することも容易に想像できますので、外周への影響が、より濃く出る・・・・・とも想像できますね。

ごく一般的には、塗布でやっちゃうと端(境界部分)が盛り上がりますね。まぁ、最外周部が変形気味なのはどこのメーカーのものも一緒のようです(国産含む)。

> 国産品は、この辺りの技術も一枚上なのかなぁ。

界面の密着性をしっかり確保してあるんじゃないかと。普通は碁盤目試験やテープ剥離試験などをやって確認します。後は生産時の安定性の管理もありますが…

NANYAのディスクはプリンタブル層がぶっ壊れてその下から出てきたのが真っ白でツルツルな層だったのですが、これが接着剤かプライマーでしょうかね?

タイトルすんません
記事No1160
投稿日: 2005/09/13(Tue) 07:42
投稿者松山さんさん   <Mail>
> ごく一般的には、塗布でやっちゃうと端(境界部分)が盛り上がりますね。

すんません、これは塗布膜厚と濡れ性に依存するので一概には言えないかも。

タイトルRe: すんません
記事No1161
投稿日: 2005/09/13(Tue) 23:50
投稿者くろうさん
> > ごく一般的には、塗布でやっちゃうと端(境界部分)が盛り上がりますね。
>
> すんません、これは塗布膜厚と濡れ性に依存するので一概には言えないかも。

ペンキ塗りや、プラモデルなどを筆で塗装した経験が有る方なら、十分に理解できる説明だと思います。

プリンタブルコートには、インクを吸い込む分の「厚み」が必要になるので、ある程度の「塗布膜厚」は必要になりますよね。
濡れ性とか粘度とかって部分は分かりませんけど、塗布という作業を考えると、ある程度の濡れ性、軟らかさは必要なんじゃないかと想像は出来ます。

実作業の状態と計測データを画像UP掲示板に貼ってみました。
宜しければご確認ください ペコリ(o_ _)o))