タイトル | : Re^4: 愛機107Dがぁ・・・(;_;) |
記事No | : 1312 |
投稿日 | : 2005/10/25(Tue) 23:48 |
投稿者 | : Justさん |
> > > あらら……ついに逝ってしまわれましたか。 > > > ご愁傷様です。 > > > > 幸いにしてCD(-RW)の方は107Dでも読めるみたいです。 > > DVD部分だけが逝ってしまってる状態です。 > > いずれにせよこのドライブでの4倍速および8倍速メディアの6x固定焼きはもう出来ませんorz・・・ > > 1640購入は次の給料日待ちなので(といっても5000円あれば買えるんですけどね;^_^))早くても10月末になります。 > > ただし107Dで使っていたATAPI-1394コンバータ(OX911チップ)を使い回すことになるので読み書き最高速は8xがせいいっぱいになりそうです。 > > 一番気になってるのが電源。果たして今の電源(220W)で持つんだろうか??? > > 完全には逝っていない様ですね。クリーニングは試されましたでしょうか? > で、電源ですが、最近安く出回っています『ATA→USB2.0変換ケーブルキット』は『アダプタが4ピン電源入力』だったりしますので、 > 此方を流用すれば採りあえず電源は確保できるかと思います。 > 安い物(千円前後)ですので高くても2千円有れば買えるかと。(高い方は2.5インチも接続が可) > 電源不足時の参考までにどうぞ。
はじめまして。
ロジテックダイレクトのアウトレットで LDR-CA880AK が4,800円で 販売されてます。中身は107Dだと思いますので、純正やバルクでなく ても良いのであればどうでしょうか?
その他にも LDR-H443AK(GSA-4040B) や LDR-HA883AK(GSA-4082B) などの古いドライブが売られてます。
以上、ご参考までに。
|