[リストへもどる]
一括表示
タイトル【計測】 Benq 1620 + NeroCD-SPEED
記事No138
投稿日: 2005/02/04(Fri) 11:14
投稿者DVDさん   <Mail>
Benq 1620とNero CD-SPEEDの組み合わせだと、計測結果が甘く評価されるような気がするのですがいかがでしょうか?

例えば、あまり品質の良くない台湾製メディアでも品質スコアが高得点になったり(そもそもNeroの品質スコアは何を基準にしてるのでしょうか?)、
外周部の計測結果がそこそこ良好だったり(同じメディアをKsで計測すると外周部のエラー値が高くなってる!)
します。

管理人様の計測結果グラフを見ても、同じメディアでNero CD-SpeedとKsとの比較ではNeroの方が甘く、Ksの方が辛い結果となっているようですし、私の計測もその傾向にあります。

みなさんはいかがでしょうか?

タイトルRe: 【計測】 Benq 1620 + NeroCD-SPEED
記事No139
投稿日: 2005/02/04(Fri) 11:44
投稿者管理人さん
確かに、DW-1620Rは(メディアにもよるんですが)かなり甘い結果を返してくる感じを受けます。
BenQの8倍メディアとか顕著ですが、kprobeやDVDInfoで外周が膨らんでいるメディアでも、平坦な結果になったりしますし。
ただ、メディアやドライブの特性の影響もあるようですので、逆の結果になっている例もいくつか見られます。

しかしどうしようもなく駄目なモノはNeroでもひっかかりますし、逆に複数のドライブで計測する場合にはグラフごとに測定差があった方がサンプルとしては多くの情報を得られるかと思います。
DVDInfoのグラフなんかはちょっとアレかなと思っておりますが、本当に良いものであればちゃんと良い結果は出るようですから、最近はふるいにかけるような意味で測定しております。

ちなみにNeroの品質スコアはPIFに大きく影響されているようで。
PIEが300くらい出ていてもPIFがほぼ0だとスコアは90台ですよね。
SOHC-5232Kでも品質チェックが使えるのですが、このドライブで最高速読みをすると必ずヒゲが発生するんです。
PIFのヒゲが立つと品質スコアがほぼ0になりますので、恐らくPIFの最大値を基準にしているのではないかと思われます。

タイトルRe^2: 【計測】 Benq 1620 + NeroCD-SPEED
記事No141
投稿日: 2005/02/04(Fri) 13:48
投稿者DVDさん   <Mail>
管理人様、どうもありがとうございます。
やはりNeroの計測は甘い結果を表示する傾向にあるようですね。

私は計測ドライブにDVD-ROMを使っている関係上、通常では読み込み速度をソフト側で変更しても反映されないようですので(Ksの場合)、
NEC5800-CをLiteon166SのFirmにしてCD-Bremseを併用し4倍CLV固定で使ってます。(NEC5800-CのままではKsは使えてもNeroは使えないので)

今はドライブが安いので
吸い出し専用(東芝1712)
計測専用(Liteon166系)
焼き専用(NEC3500)
と使い分けできるのでいいご時世になりましたね。

ちなみに東芝SD-M1712は新品Bulk未開封であと2台ストックがあるのでヤフオクにでも出品しようかと思ってます。
Liteon166S系も4台ありましたが2台壊れました。
NEC3500は昨年の最高ドライブということで年末に4台買って現在2台使用中です。
ついでにLiteon812Sがソフマップの通販で安かったので5台も買ってしまいました(泣;


いいドライブは後々入手難になってしまうので、つい同じドライブを何台も買ってしまう癖があります。常に予備用として持っていないと不安なタイプですので。

今度はBenq1620を買おうか迷ってましたが、これなら1台で3役こなせそうなので、3台くらいはストックしとこうと思います。

タイトルRe^3: 【計測】 Benq 1620 + NeroCD-SPEED
記事No142
投稿日: 2005/02/04(Fri) 14:03
投稿者管理人さん
> 管理人様、どうもありがとうございます。
> やはりNeroの計測は甘い結果を表示する傾向にあるようですね。
>
> 私は計測ドライブにDVD-ROMを使っている関係上、通常では読み込み速度をソフト側で変更しても反映されないようですので(Ksの場合)、
> NEC5800-CをLiteon166SのFirmにしてCD-Bremseを併用し4倍CLV固定で使ってます。(NEC5800-CのままではKsは使えてもNeroは使えないので)
>
> 今はドライブが安いので
> 吸い出し専用(東芝1712)
> 計測専用(Liteon166系)
> 焼き専用(NEC3500)
> と使い分けできるのでいいご時世になりましたね。
>
> ちなみに東芝SD-M1712は新品Bulk未開封であと2台ストックがあるのでヤフオクにでも出品しようかと思ってます。
> Liteon166S系も4台ありましたが2台壊れました。
> NEC3500は昨年の最高ドライブということで年末に4台買って現在2台使用中です。
> ついでにLiteon812Sがソフマップの通販で安かったので5台も買ってしまいました(泣;
>
>
> いいドライブは後々入手難になってしまうので、つい同じドライブを何台も買ってしまう癖があります。常に予備用として持っていないと不安なタイプですので。
>
> 今度はBenq1620を買おうか迷ってましたが、これなら1台で3役こなせそうなので、3台くらいはストックしとこうと思います。

( ̄口 ̄)
私の財政事情ではドライブはそんなに買えんです。
Adsenseのおかげでメディア代はかなり浮きそうですが、ドライブの方までは…

ちなみに1620Rは-Rの焼きがよろしくないので、当宅では常用はしておりません。

……っていうか、最近検証用以外にDVDを焼いておりませんが。

タイトルRe^2: 【計測】 Benq 1620 + NeroCD-SPEED
記事No167
投稿日: 2005/02/06(Sun) 11:49
投稿者松山さんさん   <Mail>
> 確かに、DW-1620Rは(メディアにもよるんですが)かなり甘い結果を返してくる感じを受けます。

うちはDW1620でしか計測できないので、特に甘いという風には思ったことないですが、計測結果同士で相対的な比較をするとそういう判断になるんでしょうかね。ただ、どの数値から危険水域かという絶対的な基準が多分ないと思ってるので、問題になることはないと思うんですけど。

> ちなみにNeroの品質スコアはPIFに大きく影響されているようで。
> PIEが300くらい出ていてもPIFがほぼ0だとスコアは90台ですよね。

品質スコアは実際にはあまり意味ないかも。同一メーカーのメディア同士で比較するならそこそこ正確ですけども。

それより、最終的な数値やグラフに現れないような、ヒゲの立ち方とかPIFのカウントのされかたとかをリアルタイムで見てたほうが、各メーカー間の違いがよくわかりますね。グラフも、外周が膨らむタイプの糞メディアだと内周部が幾ら良くても見えなくなっちゃいますし。

> PIFのヒゲが立つと品質スコアがほぼ0になりますので、恐らくPIFの最大値を基準に
しているのではないかと思われます。

PIFが多くても読めるドライブもあるんですよね…PIEに強いドライブとPIFに強いドライブがあるので、そういう意味でもNeroの品質スコアはあまり当てにならない印象があります。