[リストへもどる]
一括表示
タイトルCD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2298
投稿日: 2006/04/25(Tue) 16:54
投稿者貧乏学生さん
僕はいまeMachinesのPCに標準装備のGSA-4165Bを使用しています。
でも、焼くのはほとんどCD-DAですので、ほぼCD-Rしか使っていません。しあにんさんのこのHPを見ていても、CD-Rを焼くのなら専門ドライブのほうがいいようですので、購入を考えています。
DVDドライブのオマケCD焼き機能とCD専門ドライブではどのように違うのか、両方持っている方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか?

タイトルRe: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2304
投稿日: 2006/04/26(Wed) 15:49
投稿者レトロマニアさん   <Mail>
私の場合は、DVDドライブにDVDよりもCDを焼く方が多いですが、一般的な利用の仕方ではDVDドライブでも問題は無いのではないでしょうか。無理してCDドライブを買う必要はありません。

タイトルRe^2: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2305
投稿日: 2006/04/26(Wed) 16:22
投稿者貧乏学生さん
レトロマニアさんへ
レスありがとうございますm(--)m
なるほど。そんなに変わらないということですね。
情報ありがとうございマス。

タイトルRe^3: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2306
投稿日: 2006/04/26(Wed) 20:19
投稿者字鏡さん
CD-R/RW専用ドライブの購入を検討されているそうですが、
具体的な型番をあげたほうがいいかと思います。
音質向上という観点ならPremium2ですか?

タイトルRe^3: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2307
投稿日: 2006/04/26(Wed) 20:56
投稿者管理人さん   <Mail>
> レトロマニアさんへ
> レスありがとうございますm(--)m
> なるほど。そんなに変わらないということですね。
> 情報ありがとうございマス。

PioneerとかのDVDドライブはDVD-Rの焼き品質の評判の良さに反してCDの焼きはおいまいちなので、CD重視ならプレクスターかBenQあたりにした方が良いかと思われます。

タイトルRe^4: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2308
投稿日: 2006/04/26(Wed) 21:15
投稿者貧乏学生さん
たくさんのレスどうもです。。
premium2はさすがに高校生には高すぎるので、benqのCRW5232Xか、
AOPENのCRW5232L、あるいはLITE-ONのSOHR-5239Vあたりで検討しています。
どれも3000円以下の激安品ですが、、
このレベルの製品で、オススメの会社があれば教えてくれませんか?
個人的にはbenqがいいかなぁと思っています。
管理人さんもオススメみたいですし。

タイトルRe^5: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2309
投稿日: 2006/04/26(Wed) 22:29
投稿者名無しさん
個人的に音楽を焼くのであればBenQのドライブよりもヤマハやプレクスターのドライブの方がいいと思います。

タイトルRe^6: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2310
投稿日: 2006/04/26(Wed) 23:04
投稿者LONGさん
ヤマハは新品購入が困難で、オークション等で手に入ったとしても結構高価ですので、
CD-R焼きの品質にこだわるのであれば、プレクスターのドライブで4倍速か8倍速で焼くのが適していると思います。

理想をいえばPremium(2)ですが、PX-755Aはプレクのドライブとしては安価な部類に属し、
記録品位もわずかな差しかないようですので、同機が私のイチオシです。
(あくまで私見ですが・・・)

保存性に影響の大きいエラーも少なく、音質に影響の多いジッタも少ないようです。

ご参考まで。

タイトルRe^7: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2311
投稿日: 2006/04/26(Wed) 23:10
投稿者たまらこさん
私も755Aで低速音楽CD焼きしており、結果は良好です。しかし、意外にも日立LGの4167Bが次いで良かったりします。これだともっと安いですからいかがでしょう?

タイトルRe^8: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2312
投稿日: 2006/04/26(Wed) 23:12
投稿者貧乏学生さん
みなさん、ありがとうございます。。
いま持っているドライブがGSA-4165Bなんです。
ネットを見ているとどうも海外用のドライブのようですが、4167Bと同じような性能とみて差し支えないですよね?

タイトルRe^9: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2315
投稿日: 2006/04/27(Thu) 21:09
投稿者字鏡さん
> いま持っているドライブがGSA-4165Bなんです。
> ネットを見ているとどうも海外用のドライブのようですが、4167Bと同じような性能とみて差し支えないですよね?

メーカー同じなら結構似た感じになるのではないかと思います。どっちにしてもあまり騒がれるドライブではなかったかと。

下手なCDドライブよりPX-755Aの方が上なんじゃないかと思います。
PX-755Aは低ジッター(低ければ低いほど音質良い)なCD焼きで騒がれたドライブです。
一台持っていますが、なかなか良かったです。もうPremiumに移行しましたが。
なんにせよプレクスターはCD焼きをちゃんと考えてくれているメーカーです。まあはずれが怖いですが。

ドライブ以上に気にすべきはメディアですが、もう気にしていたらごめんなさい。
やはり現行では太陽誘電一択で、気合入れるときはCD-R for MASTERです。

悩むのは、外付けのプレクスタードライブが無いこと。

タイトルRe^10: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2316
投稿日: 2006/04/28(Fri) 00:37
投稿者貧乏学生さん
字鏡へ
情報ありがとうございます。
下手なCD専門ドライブより、プレクの方がいいという話、勉強になりました。

メディアはもちろん、誘電セラコ、お金が無いときは誘電OEMのSONYのを買ってます(笑)

最近、誘電ばかりでは面白くないので、三菱AZOを一度使ってみようと思うのですが。。(ヤマダ電機のやつはダメらしいので、純正のにしようかと)
何かアドバイスがあれば、頂けるとうれしいですm(--)m

タイトルRe^9: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2318
投稿日: 2006/04/28(Fri) 00:56
投稿者ねりさん
CDとDVDを分けて使っている者です。
全て内蔵でDVDがパイオニアDVR-110DにBenQ DW1640。
CDがTEAC CD-W512SBとPlextor PX-W1210TS。

趣味でとあるイベントのマスタリングをしていますが、一応信頼性という意味で使ってます。
低速焼きを使いたかったのとDVDドライブで書き込んで読めなかったメディアがあり、
読めないメディアを量産したくなかっただけです。
あとは、寿命を短くしたくないからかな。
壊れる前に買い換えますけどね、愛着もありますから・・・・

タイトルRe^10: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2319
投稿日: 2006/04/28(Fri) 01:00
投稿者貧乏学生さん
ねりさんへ
なるほど。ちなみに、メディアは何を使ってらっしゃるのですか?

タイトルRe^10: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2325
投稿日: 2006/04/29(Sat) 02:28
投稿者ねりさん
> メディアは何を使ってらっしゃるのですか?

特にメディアの種類は問ってません。
依頼者の持ち込みメディア、無いって言われば手持ちのメディア。
誘電32〜Ritek32,40倍あたりですね。このあたりが無難ですね。
AZO系は、基本的に断ってます。(うちのドライブでは上手く焼けない)

プレス業者向けなら、プレス業者指定のメディアを使ったりはします。

タイトルRe^5: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2320
投稿日: 2006/04/28(Fri) 01:37
投稿者ちゃーりーさん
CD-DAということは、音質優先ということですよね。
激安海外ドライブには、それは望めないかと思います。

中古なら、TEACの後期の方かPLEXTORあたりが無難かと。SCSI環境をお持ちなら、遊んでみるのも面白いかと。
DVDドライブやコンボドライブなら、やはりPLEXTORだと思います。

私は、GSA-4082Bを買ったときにTEACのCD-RWを手放してしまったのですが、CD音質に納得できずにPLEXTORのプレミアムを即効買い足しました。

タイトルRe^6: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2321
投稿日: 2006/04/28(Fri) 20:52
投稿者字鏡さん
> 最近、誘電ばかりでは面白くないので、三菱AZOを一度使ってみようと思うのですが。。(ヤマダ電機のやつはダメらしいので、純正のにしようかと)
> 何かアドバイスがあれば、頂けるとうれしいですm(--)m

アゾは使った事が無いです。
なぜなら「ジッターが低くならず音楽に向かない」とされているからです。
私もこのへんは森康裕氏の著作に詳しく載っていたのを鵜呑みにしてしまっています。

タイトルRe^7: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2322
投稿日: 2006/04/28(Fri) 21:34
投稿者貧乏学生さん
なるほど。
やっぱり、誘電しか選択はなさそうですね。
ありがとうございます。

タイトル参考になるか分かりませんが
記事No2323
投稿日: 2006/04/28(Fri) 22:27
投稿者Qiuenさん
 質問の内容を根底から覆すようで申し訳ないのですが…参考になれば幸いです。

 私はお手持ちのドライブに不満がなければ無理に買い替えに踏み切らなくてもいいと思います。確かに書き込みドライブは高品質なCD-Rを作成する上で重要なファクターなのですがそれ以外にもハードウェア環境と書き込み環境の最適化も同じぐらい大切なことだと考えています。もしこちらのチューニングがお済でないのならコストの余りかからないことからはじめてみるといいと思いますよ。具体的なことは少し調べればたくさんでてくると思います。先人方がたくさんいらっしゃいますし。ドライブの買い替えはお金が十分貯まってからでも遅くはないと思います。皆さんが勧める(私も同意見ですが)Plextor製のドライブはどれも現行品ですし、時間がたてば新製品のPremium2の評価もいろいろと聞こえてくることでしょう。

 アゾメディアに関してですが、昨日管理人さんがレポートしていたGREEN TUNEはアゾメディアです。プロ向けに発売されてHP上でプロのレポートが掲載されているので一概にアゾが音楽用に向いてないとは言い難いと思いますね。このへんは自分の耳で確認するしかないと思いますよ。

タイトルRe: 参考になるか分かりませんが
記事No2324
投稿日: 2006/04/28(Fri) 22:45
投稿者貧乏学生さん
Qiuenさん
ありがとうございます。
確かに、電源とか、他にも検討の余地はありそうですね。
調べてみます。

タイトルazoメディア好きですよ
記事No2326
投稿日: 2006/04/29(Sat) 03:20
投稿者ちゃーりーさん
ヤマダアゾは使ったことがありませんが、三菱アゾは好きでした。
なんかこう、メリハリがあるというのでしょうか、音がハッキリ出るような気がして使いやすかったです。スーパーアゾとかになって、仕様が変わってきたあたりから使わなくなりましたが。

私も、貧乏学生さんがどれくらい音にこだわっているのか、どれくらいドライブに不満があるのかちょっとわかりませんので、無理にドライブを換える必要は無いと思います。
それよりも、スピーカーやヘッドホンを換える方が、音的には変化が大きいです。

タイトルRe: azoメディア好きですよ
記事No2327
投稿日: 2006/04/29(Sat) 08:27
投稿者貧乏学生さん
ちゃーりーさん
なるほど、メディアは人によってやはり好みは違うみたいですね。

プレーヤーとスピーカーはある程度いいのを持っているので、CD専門のドライブの方がいいかなぁと思った次第です。

今までに寄せていただいたアドバイスをまとめると、3000円くらいのCD専門ドライブと6000円くらいのDVDドライブのCD焼き品質はあんまり変わらないということですよね?

タイトルRe^2: azoメディア好きですよ
記事No2328
投稿日: 2006/04/29(Sat) 11:55
投稿者ちゃーりーさん
> プレーヤーとスピーカーはある程度いいのを持っているので、CD専門のドライブの方がいいかなぁと思った次第です。

それならば、定評あるPLEXTORで良いと思います。

> 今までに寄せていただいたアドバイスをまとめると、3000円くらいのCD専門ドライブと6000円くらいのDVDドライブのCD焼き品質はあんまり変わらないということですよね?

焼き品質をどう判断するかによって、答えは違ってくると思いますが、音楽用の「音質」を考慮しているかどうかで、だいぶ違うと思います。音楽用のCDは、エラー値が良い=音質が良い、とはならないようですので。そのへん考慮しているのが、PLEXTORや昔のTEAC、YAMAHAだと思います。
音質を期待して激安CD-R/RWを購入しても、現状より良くなるとは私には思えません。むしろ悪くなる可能性が大きいと思います。
ただ、MP3などの音データならば、記録する側よりもデコードする機械側が大きく影響する印象があります。

タイトルRe: CD-R/RW専用ドライブについて、、
記事No2329
投稿日: 2006/04/29(Sat) 12:48
投稿者貧乏学生さん
なるほど。
一応曲は可逆圧縮=ロスレスで取り込んでいるのですが。。。
がんばってお金ためてPremium2買おうかなぁ。
パソコン機器としては高いけど、オーディオとして考えたら、2万円は安いですもんね

タイトルひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2333
投稿日: 2006/04/29(Sat) 21:39
投稿者juubeeさん
人により意見が違うので、もうそろそろ、わけわからなくなってきた頃かと思います(笑)。
音の良し悪し判断は難しいですね。
今の音の満足度はどの程度なのか、コピー品をどのように使うのか、どんな音楽を良く聴くのか、
とかその他諸々、あなたのことがわかるともう少し答えやすいかもしれません。

■現状で満足なら買い換えなくても良いのでは?、という意見ももっともだと思います。
最近、Plextorの760A、755Aも含めて試聴しましたが、GSA4167Bもなかなか良かったです。

■私はDVDドライブよりCD-R専用機の方が音が良いと判断していますが、実際に聴いた上でこう言う派
はそんなに多くありません。オーディオに造詣が深い方でDVDの方が音が良いという方もいらっしゃいます。
光学ドライブに中古は避けるべきだ、という意見もわからなくはないですが、最近の高スペックPCでは、
ノイズが多すぎて違いがわかり難くなっているかも知れない、とも思っています。

■PCばかりでなく、オーディオレコーダーも視野に入れると良いかも、です。
PCドライブほど安くないですが、適切に選べば最近のPC+DVDレコよりよほど良いと思います。

■私自身は、ドライブはSCSIの8倍速以下、CPUは486DX33、OSはVineLinux1.1、という化石のような
のを使っています(^^ゞ

と、まあ、いろいろ言っちゃいましたが、人によって聴く耳も様々ですし、焼く環境も聴く環境も
違いますし、やる気やスキルも違いますから、結局は自分で楽しみながらやれる範囲でやっていく
のが一番じゃないかと思います。

タイトルRe: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2334
投稿日: 2006/04/29(Sat) 22:35
投稿者貧乏学生さん
今までの総まとめ的なレス、どうもです。

いろいろ悩んでますが、この悩んでるときが一番楽しかったりします(笑)
とりあえず、自分のできる範囲でもっといろいろ試行錯誤をしていきます。
たくさんのレス、ありがとうございました!!

タイトルRe^2: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2339
投稿日: 2006/04/30(Sun) 17:47
投稿者LONGさん
貧乏学生さんはどのような目的でCD-DAを焼いておられるのでしょうか?

自分の好きな曲を集めたCDを作成しておられるのか、
オリジナルが傷むのを防ぐためなのか、
カーステレオ等で聴くためなのか、
より高音質も目指しておられるのか

もしよい音質で、といわれるのならアップサンプリング+DVD-Audio焼き、という手もあります。

タイトルRe^3: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2340
投稿日: 2006/04/30(Sun) 18:33
投稿者貧乏学生さん
えと、目的は、レンタルCDしてCD-RにコピーしたものをできるだけプレスCDと同じ音質で楽しみたいというものです。
別に、高価なオーディオ機器を持ってるわけでもないので、そんなに違いなんて分からないと思ったりもするのですが、精神衛生上の自己満足を得たいのです(笑)

タイトルRe^4: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2342
投稿日: 2006/04/30(Sun) 21:06
投稿者LONGさん   <Homepage>
> 別に、高価なオーディオ機器を持ってるわけでもないので、そんなに違いなんて分からないと思ったりもするのですが、精神衛生上の自己満足を得たいのです(笑)

実は、安価な再生システムほど音質の差が出易く、高級なシステムほど差が出にくいのです。
理由は説明しだすと長くなるので、参照HPのワード検索 音質(and)ジッタ 等で調べると、わかりやすい説明が出てくると思います。

なお、アップサンプリングしてDVD-Videoの音声部分に96kHz/24bitで録音しても、DVD-Audioとほぼ同じ音質が得られます。
(ただし対応ソフトが必要です)

あと、忘れてならないのがドライブのリッピング能力です。
おそらく傷が結構ついたCDをコピーする機会が多くなると思いますが、正確に読み込めるドライブは多くありません。
この件に関しては、YSS氏のCD-R実験室内で過去に検証されていますので、
一度ご覧になってはいかがでしょうか?
読み取り能力を考慮に入れると、現行機種ではやはりプレクのPremium2になると思います。
または、最近ヤフオクでPremium(前の機種)が比較的安く放出されていますので、
AudioMaster機能にこだわらなければ現行機種よりは安価に入手できると思います。
(できれば外付けのもののほうがよいでしょう。)

タイトルRe^5: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2343
投稿日: 2006/04/30(Sun) 21:30
投稿者貧乏学生さん
へぇ、そうなんですか。
そういえば、高級なシステムほど電源関係が良質だから、ジッターがアナログ回路に与える影響が少ない・・・
という話を聞いたことがあります

タイトルRe^5: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2344
投稿日: 2006/04/30(Sun) 21:58
投稿者貧乏学生さん
リッピングについては、日立LGのドライブは読み取り能力が高いということなので、特に心配はしていないのです。

あと、オクはやはりレ−ザーが弱っていたりしたら嫌なので、買うのならば、2を購入しようかなぁとは考えています(笑)

タイトルRe^6: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2346
投稿日: 2006/04/30(Sun) 23:53
投稿者LONGさん   <Homepage>
> リッピングについては、日立LGのドライブは読み取り能力が高いということなので、特に心配はしていないのです。
>
> あと、オクはやはりレ−ザーが弱っていたりしたら嫌なので、買うのならば、2を購入しようかなぁとは考えています(笑)

オークションでも近頃少し前に大量放出された新品が頻繁に出品されています。
製造時期もつい最近ですので、うまく利用すればピックアップの劣化のないものが入手できます。

日立のドライブも所有していますが、条件の悪いディスクではやはりPremiumの読み能力の方が上でした。
ご参考まで。

タイトルRe^7: ひとそれぞれ、楽しみながらいきましょう
記事No2347
投稿日: 2006/05/01(Mon) 00:08
投稿者貧乏学生さん
ありがとうございます。

がんばって試行錯誤してみます!!