一括表示 |
---|
ここでの評価が高く、私個人的にも愛用してたmaxell DVD-R 4x(http://dvd-r.jpn.org/media/maxell_4xspin.html)を焼いた映像なんですが、私の所有するDVDプレイヤーで再生が不可能になっているんです。 プレイヤーが故障し、修理から戻ってきたら今まで普通に読んでくれたmaxellのメディアを外円周部分のみコマ送り再生してしまうんです。 PC、PS2では難なく再生可能でした。 一応、焼きの時は3.5G程度に抑えて1倍速で焼いています。焼きドライブは東芝製。ソフトはGold5で焼いてました。 海外製メディアが読めないって事は時々ありましたが、国内ブランドのmaxellが読めないってのは・・・。 |
> ここでの評価が高く、私個人的にも愛用してたmaxell DVD-R 4x(http://dvd-r.jpn.org/media/maxell_4xspin.html)を焼いた映像なんですが、私の所有するDVDプレイヤーで再生が不可能になっているんです。 プレイヤーが故障し、修理から戻ってきたら今まで普通に読んでくれたmaxellのメディアを外円周部分のみコマ送り再生してしまうんです。 PC、PS2では難なく再生可能でした。 一応、焼きの時は3.5G程度に抑えて1倍速で焼いています。焼きドライブは東芝製。ソフトはGold5で焼いてました。 海外製メディアが読めないって事は時々ありましたが、国内ブランドのmaxellが読めないってのは・・・。 |
> このケースで多いのは「焼き、読みの相性」か「読みが強くないもので再生」時に多いようですが、 |
> 測定といえば、私が行っている測定方法とここのサイトの人達が行っている測定がちょっと違っているような気がするんです。 |
> (計測結果がまずまずの値だったのに、焼いてみるとダメダメだった事があるから。) |
> > (計測結果がまずまずの値だったのに、焼いてみるとダメダメだった事があるから。) |