[リストへもどる]
一括表示
タイトル巨大ファイル簡便記録法
記事No1184
投稿日: 2006/02/14(Tue) 09:31
投稿者たまらこさん
 DVD一枚に収まらないデータ等(うちではハイビットハイサンプリングwavデータを良く扱います)は、分割してからDVD2枚に保存していますが、出来れば普通にnero立ち上げて焼き初め、途中でDVD-R2枚目に入れ替える(或いは2台目のライターに予めセットしておいたDVD-Rに自動的に移行する)ってな具合に、お気楽に出来ないでしょうか?
 何か便利なフリーソフト或いはお手頃ソフトはありませんか?

タイトルRe: 巨大ファイル簡便記録法
記事No1185
投稿日: 2006/02/14(Tue) 11:44
投稿者管理人さん   <MailHomepage>
>  DVD一枚に収まらないデータ等(うちではハイビットハイサンプリングwavデータを良く扱います)は、分割してからDVD2枚に保存していますが、出来れば普通にnero立ち上げて焼き初め、途中でDVD-R2枚目に入れ替える(或いは2台目のライターに予めセットしておいたDVD-Rに自動的に移行する)ってな具合に、お気楽に出来ないでしょうか?
>  何か便利なフリーソフト或いはお手頃ソフトはありませんか?
ナイキストの法則なんざアナログデータの前では...orz


確かRoxioのEasy media Creator8がそういう事できたと思います。
http://www.roxio.jp/products/ecdc8/index.html
実際にどんな感じの機能なのかは使ってみないとわからんですが。
複数ドライブでの書き込みにも対応してるとの事ですが、もしも同時焼きができるのなら便利かもしれませんね。

後は、いっその事HDDに専用パーティション切って、neroのドライブバックアップ機能でパーティションごと・・・って手も。

タイトルEasy media Creator8
記事No1195
投稿日: 2006/02/16(Thu) 00:51
投稿者たまらこさん
> 確かRoxioのEasy media Creator8がそういう事できたと思います。
> http://www.roxio.jp/products/ecdc8/index.html

 これは復元するPCにEasy media Creatorが入ってる必要は無いらしいです。使えるかも!

> 複数ドライブでの書き込みにも対応してるとの事ですが、もしも同時焼きができるのなら便利かもしれませんね。

 試用版あればなあ... これもできるなら完全に買いなんだが。


> 後は、いっその事HDDに専用パーティション切って、neroのドライブバックアップ機能でパーティションごと・・・って手も。

なーる、ただ、そこに一旦移さないといかんのが面倒かも...

タイトルRe: Easy media Creator8
記事No1216
投稿日: 2006/02/19(Sun) 22:53
投稿者たまらこさん
> > 確かRoxioのEasy media Creator8がそういう事できたと思います。
> > http://www.roxio.jp/products/ecdc8/index.html
>
>  これは復元するPCにEasy media Creatorが入ってる必要は無いらしいです。使えるかも!
>
> > 複数ドライブでの書き込みにも対応してるとの事ですが、もしも同時焼きができるのなら便利かもしれませんね。
>
>  試用版あればなあ... これもできるなら完全に買いなんだが。

例えばDVD2枚分のファイルとして、異なる2台のドライブに対し、
メディアをセットしておくと、DVD1枚目と2枚目を同時に書き始めてくれます! こりゃつ使えそう!

タイトルNero BackUp
記事No1265
投稿日: 2006/03/04(Sat) 08:56
投稿者たまらこさん
 Nero7に入っているNero BackUpでも、巨大ファイル、複数ファイルの複数枚に渡るBackUpが出来ました。全然気付かなかったぁ...
 ただ、このBackUp機能に関しては、Createrの方がちょっと多機能で使いやすいかもです。

タイトルRe: 巨大ファイル簡便記録法
記事No1187
投稿日: 2006/02/14(Tue) 22:34
投稿者たかしさん
>  DVD一枚に収まらないデータ等(うちではハイビットハイサンプリングwavデータを良く扱います)は、分割してからDVD2枚に保存していますが。

Sonic Record NowのOEM版の付録のSimple Backupは、32枚までのメディアの
自動分割焼きと照合(コンペア)をやってくれます。
(5.4GBのMPEGファイルをDVD+RWに焼いて実験しました。
コンペアはキャンセルで逃げられる見たいです。)

拡張子がqicで独自形式?のようで、復元のためにバックアップソフト自体が
添付されます。
復元先のPCを汚したくないなら忘れてください。

タイトルRe^2: 巨大ファイル簡便記録法
記事No1189
投稿日: 2006/02/15(Wed) 01:26
投稿者たまらこさん
あらっ? もしかしたらPX-755Aに付属のPowerBackUpっていうのでできそうだ!
明日報告します。

タイトルCyberLink PowerBackUp
記事No1191
投稿日: 2006/02/15(Wed) 10:37
投稿者たまらこさん
 PX-755Aに付属のPowerBackUpで、バックアップ先にDVDドライブ選べばそのままできました。圧縮や書き込み後コンペアもできるようになっています。書き込み速度は選べないみたいです。
 どうもお騒がせしましたです。

タイトルRe: CyberLink PowerBackUp
記事No1193
投稿日: 2006/02/15(Wed) 19:24
投稿者たまらこさん
これも独自形式で、復元先にもPowerBackUpがインストールされている必要があるみたいです。うーむぅ。。。 ま、とりあえずはいいんだけど、人に渡すには使えないです。

タイトルRe: 巨大ファイル簡便記録法
記事No1188
投稿日: 2006/02/15(Wed) 00:46
投稿者たまらこさん
管理人さん、たかしさん、ありがとうございます!
もう一本しっかりした焼きソフトを入れなければならなさそうですが、これはできると便利なので、検討してみます!
NEROあたりで標準でできたら助かるのになぁ...

タイトルRe: 巨大ファイル簡便記録法
記事No1236
投稿日: 2006/02/25(Sat) 21:38
投稿者バタフライさん
既に解決されてるかも知れませんが、(ageスマソ)

> DVD一枚に収まらないデータ等(うちではハイビットハイサンプリングwavデータを良く扱います)は、分割してからDVD2枚に保存しています

なら、分割したものをRAMにRAMドライバ使ってUDF1.5でD&D焼きが1番簡単で、他の環境下でも互換性が保てませんか?(RAMさえ読めれば・・・)
1枚目用と2枚目用のデータにそれぞれ親フォルダを作成すれば、D&Dも楽チンですね!