[リストへもどる]
一括表示
タイトルIDEカード増設について
記事No1780
投稿日: 2006/08/02(Wed) 15:54
投稿者えいじさん
インテルもAMDも新世代のチップセットはIDEが削られて1本程度です。
そこでIDEカードで増設しようと思うのですが。

玄人のATA133-PCI2でATAPI接続しておられる方おりますか?
速度が出ないとかS3使えないとか起動時デバイスの検索に時間がかかると言った話を聞きました。
玄人のBBSで調べろよ!と言われるかも知れませんがATAPIメインで接続している方が多そうで使用感がお聞きできればと思いカキコしました。

他にもプロミス、エアリアなど使用しておられる方感想をお聞かせください。

マザーはノーマルP5B注文です。
975かVIAにしとけばよかったかな?

タイトルRe: IDEカード増設について
記事No1781
投稿日: 2006/08/02(Wed) 21:17
投稿者名無しさん
それってITE8211のチップが載ってます。
光学ドライブは繋いでないのですがHDDを4台付けてますが速度は
まあまあです。

起動時デバイスの検索は速いですよ。

タイトルRe: IDEカード増設について
記事No1782
投稿日: 2006/08/02(Wed) 22:08
投稿者管理人さん   <Homepage>
> インテルもAMDも新世代のチップセットはIDEが削られて1本程度です。
> そこでIDEカードで増設しようと思うのですが。
>
> 玄人のATA133-PCI2でATAPI接続しておられる方おりますか?
> 速度が出ないとかS3使えないとか起動時デバイスの検索に時間がかかると言った話を聞きました。
> 玄人のBBSで調べろよ!と言われるかも知れませんがATAPIメインで接続している方が多そうで使用感がお聞きできればと思いカキコしました。
>
> 他にもプロミス、エアリアなど使用しておられる方感想をお聞かせください。
>
> マザーはノーマルP5B注文です。
> 975かVIAにしとけばよかったかな?

それ現在サブマシンに使ってます。

結論から言うと、BenQのドライブは動作おかしくなります。
DW1640とか計測はできるんですが、焼きが始まらないことがあったり、QSuitが全く動かなかったり、ファーム更新のソフトが起動しなかったり。
ただ、それ以外のドライブでは全く問題ないです。
760Aや182Dなんかでも安定して18倍速出ますし、PATAとは別駆動で安定動作しますんでマザーのATAコネクタに繋いだドライブと同時焼きとかを行ってもHT搭載型やデュアルコアCPUとかならアクセスが被らなければほとんど問題ないです。

ただ、同マシンに2枚挿しするのだけはあまりお勧めできません。一応動きますけどね・・・

タイトルRe^2: IDEカード増設について
記事No1783
投稿日: 2006/08/03(Thu) 19:40
投稿者えいじさん
> 結論から言うと、BenQのドライブは動作おかしくなります。
> DW1640とか計測はできるんですが、焼きが始まらないことがあったり、QSuitが全く動かなかったり、ファーム更新のソフトが起動しなかったり。
> ただ、それ以外のドライブでは全く問題ないです。
> 760Aや182Dなんかでも安定して18倍速出ますし、PATAとは別駆動で安定動作しますんでマザーのATAコネクタに繋いだドライブと同時焼きとかを行ってもHT搭載型やデュアルコアCPUとかならアクセスが被らなければほとんど問題ないです。
>
> ただ、同マシンに2枚挿しするのだけはあまりお勧めできません。一応動きますけどね・・・

名無しさん、管理人さんありがとうございます。

YSSさんのところで965マザーではオンボードIDEでプレクツールが動かないといった情報もあり少し不安です。

とりあえず僕の環境では載せたいドライブが
760A、750A、716A、1655、A10
ですので管理人さんの情報が役に立ちました。
ありがとうございます!

相性があるかもしれませんが、明日夜のツクモに特攻してきます!

タイトルRe^3: IDEカード増設について
記事No1784
投稿日: 2006/08/04(Fri) 08:16
投稿者ねりさん
記事は古いですが、参考になるかもしれません。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5386/