先月、アキバのT-ZONEで"PX-740UF"が安くなっているのを見て、、(_-_) ウーン、、試みたいことがあったので買い! 表題見て察しがつくと思いますが、 "EW164B"の国内発売を知ってれば買わなかった・・(-_-;)忙しくて放置してあったのですが、先日、"試みたいこと"を実施!用意したのは、"WinDWFlash1.0.0.1"と"DW1640ファームBSNB"のCVTファイル。OSは、Win XP HE Sp2、"PX-740UF"を"USB"で繋いで"実〜行〜!"めでたく"DW1640"化されました (^-^)vUSB経由で"BenQ"サイトからの"BSMBアップデーター"も無事施行。"QSuite"もフル稼働 (^-^)bですが、USB接続では"Nero CD-DVD Speed 品質テスト"が動きませ〜ん (ToT)1394接続では動作するので変換石の関係でしょうが、USB変換石や対処法について御存知の方がいらっしゃいましたらX'mas プレゼント(笑)に、御教示下さい <(_ _)>
もっとも関係していると思われるのは、1.Initio-1530のファームウェア2.DW1640/EW164Bのファームウェア3.CD-DVD Speedのバージョン1は提供されていないようなので、2、3を変えて試してみるくらいしか方法がないと思います。私はPX-740UFをEW164B化していますが、IEEE1394接続でも、●BEFB(BSLB相当)ではDVDInfoPro4.50で品質テストができますが●BEGB(BSNB相当)では途中で止まってしまいます。(CD-DVD Speed 4.11の品質テストはBEFBでもBEGBでもOK)
> もっとも関係していると思われるのは、> 1.Initio-1530のファームウェア> 2.DW1640/EW164Bのファームウェア> 3.CD-DVD Speedのバージョン> > 1は提供されていないようなので、2、3を変えて試してみるくらいしか方法がないと思います。> > 私はPX-740UFをEW164B化していますが、IEEE1394接続でも、> ●BEFB(BSLB相当)ではDVDInfoPro4.50で品質テストができますが> ●BEGB(BSNB相当)では途中で止まってしまいます。> (CD-DVD Speed 4.11の品質テストはBEFBでもBEGBでもOK)tetsuroさん はじめまして、お返事有り難う御座います。年末の多忙にかまけレスが遅くなってしまい申し訳ありません <(_ _)>USB接続では、やはり動作は無理のようですね。"DW1640"のファーム"BSNB","BSMB"、"CD-DVD Speed 4.01","4.10"で試してみていますが駄目でした (+_+)今年も押し詰まってしまいましたが、tetsuroさん 、管理人さん、皆様、今後とも宜しく御願いします。特に、管理人さま、未明に上階に登ったり、アキバで閉店まで粘られたり、色々と寒いおもいをされているようですが、風邪などお引きにならぬよう御自愛下さい。
あけましておめでとうございます。> USB接続では、やはり動作は無理のようですね。> "DW1640"のファーム"BSNB","BSMB"、> "CD-DVD Speed 4.01","4.10"で試してみていますが駄目でした (+_+)検証をご苦労さまです。私も試しましたが、同様に駄目でした。今はPX-740UFを分解して、ケースにはPX-716Aを入れてます。PX-740UFって製造番号(シリアルナンバー)が入ってないですね。ちょっと気持ち悪い。
> 今はPX-740UFを分解して、ケースにはPX-716Aを入れてます。と書きましたが、調子悪いです。IEEE1394, USBいずれもTAテストがエラーになってしまいます。PX-740UFのケースはPX-716Aに流用できませんでした。また、もとのPX-740UFに戻しました。(^^;
> 先月、アキバのT-ZONEで"PX-740UF"が安くなっているのを見て> 、、(_-_) ウーン、、試みたいことがあったので買い!> 表題見て察しがつくと思いますが、> "EW164B"の国内発売を知ってれば買わなかった・・(-_-;)> 忙しくて放置してあったのですが、先日、"試みたいこと"を実施!> 用意したのは、"WinDWFlash1.0.0.1"と"DW1640ファームBSNB"のCVTファイル。> OSは、Win XP HE Sp2、"PX-740UF"を"USB"で繋いで"実〜行〜!"> > めでたく"DW1640"化されました (^-^)v> USB経由で"BenQ"サイトからの"BSMBアップデーター"も無事施行。> "QSuite"もフル稼働 (^-^)b> ですが、USB接続では"Nero CD-DVD Speed 品質テスト"が動きませ〜ん (ToT)> 1394接続では動作するので変換石の関係でしょうが、> USB変換石や対処法について御存知の方がいらっしゃいましたら> X'mas プレゼント(笑)に、御教示下さい <(_ _)>