BENQのドライブって1640以前の機種しかNEROで計測できないんですよね。それでなんですが、今のうちに1640を2台程買っておこうかなって思うんですがどう思いますか?それと話は変わりますが、LITEONのドライブについてですが、外付けのケースに入れてUSBで接続した場合なんですがやはりBENQのドライブみたいにトラブルが多いのでしょうか?例えばファームが更新できないとか。ちなみに私は1640を外付けにしていましたがファーム更新に失敗して使えなくなりました。内臓してから更新しようかと思ったのですが面倒だったのでそのままやってしまったんです。
> BENQのドライブって1640以前の機種しかNEROで計測できないんですよね。> > それでなんですが、今のうちに1640を2台程買っておこうかなって思うんですがどう思いますか?↑人気が高い事から買っても損はしないと思いますが、次のドライブの予定もありますから、その辺りの判断はご自身で。> > それと話は変わりますが、LITEONのドライブについてですが、> 外付けのケースに入れてUSBで接続した場合なんですがやはりBENQのドライブみたいにトラブルが多いのでしょうか?> 例えばファームが更新できないとか。↑うーん。その辺どうなのでしょう?1693とか「SX」(外付け)が在りますから、特殊なケースではないかぎりOKでは? > ちなみに私は1640を外付けにしていましたが> ファーム更新に失敗して使えなくなりました。> 内臓してから更新しようかと思ったのですが面倒だったので> そのままやってしまったんです。↑CVTファイルからのファーム更新でも駄目なのでしょうか?
> BENQのドライブって1640以前の機種しかNEROで計測できないんですよね。> > それでなんですが、今のうちに1640を2台程買っておこうかなって思うんですがどう思いますか?1650, 1655がCD-DVD Speedで品質計測できないという点でしょうか。そのうちCD-DVD Speedがバージョンアップして可能になると思いますよ。