|
Bad! |
|||||
| kprobe 6/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 4/8P |
PTP TA 0/3P |
PxScan J/B 1/2P |
CDSpeed 2/8P |
TOTAL 13/30P |
| のっけからかなーり怪しいグラフなので、正直使うべきじゃないです。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
Not Good. |
|||||
| kprobe 5/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 6/8P |
PTP TA 1/3P |
PxScan J/B 2/2P |
CDSpeed 3/8P |
TOTAL 17/30P |
| 外周でエラーが増える傾向にありますが、他のドライブと比較するとまあ比較的使えなくもないかといった感じ。 但し決して良い結果なわけではなく、焼きも不安定なのでできれば12倍くらいに抑えた方が無難かも。 |
||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
Bad! |
|||||
| kprobe 6/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 2/8P |
PTP TA 0/3P |
PxScan J/B 0/2P |
CDSpeed 4/8P |
TOTAL 12/30P |
| 強制8xになってしまいました。相性も良くないみたいです。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
Bad! |
|||||
| kprobe 5/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 1/8P |
PTP TA 0/3P |
PxScan J/B 2/2P |
CDSpeed 5/8P |
TOTAL 13/30P |
| 内周部分の挙動がかなり怪しく、マウントに影響が出るっぽいです。できれば他のドライブで… | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
Good. |
|||||
| kprobe 7/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 5/8P |
PTP TA 1/3P |
PxScan J/B 1/2P |
CDSpeed 6/8P |
TOTAL 20/30P |
| 他と比べればかなりましな結果でしょうか。一応、規格値以内に収まってますので問題はないでしょう。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
Not Good. |
|||||
| kprobe 7/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 4/8P |
PTP TA 1/3P |
PxScan J/B 2/2P |
CDSpeed 3/8P |
TOTAL 17/30P |
| 1640のグラフでPOF病が発生してますが、これも他と比べればまだ良い方。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
Not Good. |
|||||
| kprobe 7/8P |
100ECC 1/1P |
PTP PI/PO 4/8P |
PTP TA 2/3P |
PxScan J/B 0/2P |
CDSpeed 1/8P |
TOTAL 15/30P |
| これも良い方なんですが、1640のグラフが徹底的に問題ありなので微妙かも。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
VeryGood! |
|||||
| kprobe 8/8P |
100ECC 1/1P |
PTP PI/PO 6/8P |
PTP TA 2/3P |
PxScan J/B 2/2P |
CDSpeed 6/8P |
TOTAL 25/30P |
| 途中で減速した所為か、いちばんまともに焼けてます。エラー値やBetaもそこそこ良い感じ。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
Bad! |
|||||
| kprobe 4/8P |
100ECC 0/1P |
PTP PI/PO 5/8P |
PTP TA 0/3P |
PxScan J/B 2/2P |
CDSpeed 2/8P |
TOTAL 13/30P |
| 8倍速領域と16倍速領域がややエラー高めです。特に16倍領域が悪そうなんで、12xに抑えた方が良いかも。 | ||||||
|
||||||||||||||||||||||||