・SuperXのATIPがInfodiscになってる件。
SuperXの52倍速CD-Rです。ロヂャースにて\980/枚

しかしATIPを見てみると・・・・・・

Infodisc、それもフタロ用のATIPを備えてます。
ちなみに以前計測したSuperX
のATIPはこれ。

記録面は(相変わらず薄いですが・・・)青っぽく、ほぼ間違いなくシアニン色素を使ってます。

Infodisc純正のフタロ(右)と比べても一目瞭然。

謎のSuperXの刻印。



これは以前計測したPRINCO純正の刻印。微妙に違うけど、似てます。

韓国産Infodiscの刻印は全然異なります。SuperX盤にはないIFPIナンバーも刻印されてます。


