CMC MAG,AF1
最近大きく生産量を伸ばしている
台湾CMC社のメディア。
CMCは当たり外れが激しいため
世界的に有名なブランドである
Memorexのものを使用した。
焼きドライブにはPlextor製
PX-708A2を使用した。
焼き速度は4倍。 |


↑↓図はクリックで拡大 |
他メディアの動き |
焼き直後
非常に綺麗な焼き上がり。 |
 |
|
1日目
一日目終了時点で
外周が膨らんでしまった。 |
 |
|
2日目
一日目の結果は何だったのか。
綺麗な形に戻っている。
やはり高倍速読みは
精度を求める時は
あまりアテにならない。 |
 |
NANYAが脱落 |
3日目
非常に綺麗なグラフ。
問題無し。 |
 |
AN31
Auvistar
Infodisc
PRINCO
BeAllが脱落 |
4日目
問題なし。 |
 |
|
5日目
再び外周が膨らんでいるが、
とりあえず問題なし。 |
 |
|
6日目
問題なし。 |
 |
|
7日目
問題なし。 |
 |
GSC001
VDSPが脱落 |
8日目
問題なし。 |
 |
RICOHが脱落 |
9日目
やや外周が膨らんでいる。
だがKICが脱落している事を
考えると、台湾製としては
成績は優秀な方か。 |
 |
KICが脱落 |
10日目
PIの波形が平らでなくなった。
なにやら不穏な雰囲気。 |
 |
|
11日目
PIの波形に山が出来てきた。 |
 |
LEADDATA
MJCが脱落 |
12日目
11日目と差異は感じないかも
しれないが、数値を見ると
明らかに増加しているのが判る。
|
 |
|
13日目
PIの数値が徐々に増加している |
 |
|
14日目
更に増加。 |
 |
|
15日目
PIが100をオーバー。 |
 |
ProdiscS03が脱落 |
16日目
もう少しでPIが最大値に達する。
外周部ではPOも発生し始めた。 |
 |
|