000000
画像UP板


・こちらは画像UP板です。記事掲載にあたり検証画像や楓ハ画像が必要な際にお使い下さい。
・それ以外の雑談等は汎用BBSにて、質問等は質問掲示板にて行なうと良いかもしれません。
・画像はクリックで拡大、ダブルクリックで縮小します。スタイルシートのOnClick非対応のブラウザをお使いの方は「画像を参照」を押すと別ウィンドウで開きます
・「ちょっと借ります」等、掲載目的が当サイト向でない無い書き込みは即時撤去致します。
・投稿画像のサイズ上限は200KBです。画像形式はjpg、gif、pngが利用できます。
・製品写真画像等はjpgで、計測グラフ等はpngかgif形式でUPして下さい。jpg形式の計測グラフは特に事情がない限り避けて下さい。
・文字サイズ変更など一部の簡易タグが利用できます。詳しくは留意事項をお読み下さい。
・当サイトに掲載された各メディアを評価する場合はこちらへ。
・過去に焼いたメディアの再検証を管理人に依頼したい場合はこちら

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

DW1640最後速度低下 投稿者:あじじ 投稿日:2006/09/01(Fri) 05:17 No.1510  
【メディア名】太陽誘電プリンタブル 8倍速 DVD-R
【焼きドライブ】DW1640
【焼き速度】8倍速
【計測ドライブ】DW1640
【書き込みソフト】RecordNow7.3

上・・・4x計測
中・・・12x計測
下・・・16x計測

DW1640で書き込みベリファイ中最後でベリファイ速度低下になりディスクの最後の位置にあるファイルを読み出そうとすると読み込み速度が低下します。
これは、外周でと言う事ではなくいつも3.5G以上のデータを焼いているのですが使用した容量に関係なく同様の事が数枚に1枚起きています。

CDSpeedで上記の速度で計測してみたら、このような結果になっていました。12xだと正常で、16xだと最悪、CDSpeedのベンチも12xだと減速なしで、16xだと終わり凄く波打って減速を繰り返しています。
連続して起きていればドライブがと思うのですが、数枚に1枚のペースです。
12x読みだとOKなのですがディスク的にもヤバイ状態でしょうか?

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: DW1640最後速度低下 シャンパン - 2006/09/01(Fri) 19:48 No.1511  

この現象は、焼きの時におけるレ−ザーの強さ・焼き色(色素変化)で、
メディアの反射率やジッタの読み込み時に発生する
『速度的な相性』です。→メディアの品質が原因。 稀に発生するのはそれが「ハズレ個体」だから。
「相性」ですので、読み(計測)の速度で大きな差が出てくるのです。
つまり、問題が出る時も出ない時も当然ながら出てきます。
 それよりも、『色素変化の度合いが違っている』訳ですから、
保存性にも差が出てくる事もあるでしょう。←此方の方がより気になりますよね。


Re: DW1640最後速度低下 あじじ - 2006/09/02(Sat) 07:02 No.1515  

シャンパン さん、ありがとうございます。
これはドライブが原因ではなくて、メディアの品質が悪く相性が悪くなったのが原因なんですね。

実は、誘電にも記録した問題のディスクはプライベートなので送れないので同ロッドの未使用はあるので2枚送ってほしいと言ってきたのですが定期的に出ているのにたった2枚で分かるのか!定期的なのでたった2枚では症状が出ない可能性が非常に高い、それでも2枚した調べないのか!で結局5枚送りました。その時は50枚ピンドルで40枚くらいは残っていたので、この場合不定期ですので1つのピンドル全部を調べるのが正しい判断だと思ったのですが、十分な調査はしないと思い不満でした。
調べてもらったのですが、5枚中3枚調べただけでエラー数値が正常なので問題ないとあまりにも簡単な内容の報告があり、納得できないので再度調査をしてもらっています。(再調査が決まるまでの対応が超最低でした)いろいろ誘電の人と話もしました。メーカー側としてなど踏み込んだ話をしたのですが、一応報告が来るまで内容は伏せておきます。ディスクに問題はないと言っていたのがどう変わるか!
自社を守るため問題ないを繰り返すか。
客のデータを守るため誠意のある対応をするか。

結果が出たら報告します。

サポート自体も製品にあらわれていますよね!


Re: DW1640最後速度低下 シャンパン - 2006/09/02(Sat) 21:30 No.1518  

(特に記録型)DVDメディアは凄くデリケートな物です。
ですから個体での幾らかの品質の差は「しかたがありません。」
が、同じロットでも品質波形が全く別物になるようですと、
そのメーカーの信頼性は当然その分低く感じます。

↑今回はコレにはまってしまったのですかね?
まあ、それ位デリケートな物という事ですから、自分は神経質的扱いをいつも心がけている訳ですがねぇ。。。


Re: DW1640最後速度低下 あじじ - 2006/09/03(Sun) 05:36 No.1520  

4倍速メディアが入手できなくなり、今年になって初めて8倍速メディアを使用し始めました。買い溜めで50枚ピンドルを5パック購入し順に使っていったのですが、上の結果と同じロッドは3パック(150枚)、この3パックをこれまで使用し続けていました。残り2パックは別ロッドではじめが少し上昇ぎみ、初めて使用した8倍速メディアで最悪の経験です。メーカーもこんな品質で販売してもデータに関しては責任もとらなくていいのでやりたい放題ですね。


OEM先によって…(T_T) 投稿者:達ちゃん@TYG02に悩むこの頃 投稿日:2006/08/29(Tue) 07:17 No.1493  
お久しぶりです。
当方の2代目(?)のハズレPX-716Aでファームを1.10に上げて
誘電TYG02を8倍速で焼いてみましたが…
なぜOEM先によってこんなに結果が違うのか?
もし判る方がいらっしゃれば、教えて頂ければ幸いです。
誘電伝説も終焉を迎えたのでしょうか?
尚、TDKはシルバープリンタブル、FUJIはホワイトプリンタブルです。

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: OEM先によって…(T_T) シャンパン - 2006/08/29(Tue) 23:03 No.1495  

ハイ、お久しぶりです。達ちゃんさん こちらシャンパンです。
「TYG02に悩むこの頃」ですかぁ。・・・んーと、『ブランド&ロットの差』
コレが多いですねぇ!『TYG02』!!

で、コレに敏感に反応する「プレク製ドライブ」では、⇒(大きな個体差には)『対応しきれない』といった感じでしょうか。
↑確かプレクさん自身もそう言っていた様な・・・???

自分は『対策として「品質の波形グラフ=FE/TE」に、差が出ない物を継続して使う』様にしています。
↑勿論ですが、『途中でファームやツール等の設定に変更を加えない』というのも重要です。

この辺りが自分、『使い勝手がイマイチ』と言っているのですが。
まあ、この点とかの「ドライブの性格」を踏まえていれば、『使える物』ですから、良き理解者になれる様に頑張っています。
↑「一個体ごとに性格が違う所が憎めない」な「プレク製ドライブ」。(笑)

で、【個人見解的な結論。】
『プレク製には品質安定感が高く?相性が他社製ドライブよりもイイ!な、「三菱」が第一の推奨メディアです。』ハイ。
↑(一応)『公式では第一推奨メディアは「太陽誘電」です。』が・・・ね。

※上記は自分及び多数の場合であって、必ずしも当てはまらないのがプレク製。である点はご注意ください。


Re: OEM先によって…(T_T) 達ちゃん@TYG02に悩むこの頃 - 2006/08/30(Wed) 02:12 No.1497  

シャンパンさん、貴重な御意見ありがとうございます。

>「一個体ごとに性格が違う所が憎めない」な「プレク製ドライブ」。
我家の初代プレク716Aは国産ディスクにはかなり安定(低エラー)して焼けてたんですが、
初めて16倍速で焼いた際に見事にお亡くなりになりました。
(その後、保証を気にせず分解してぶっ壊れました…)

>『プレク製には品質安定感が高く?相性が他社製ドライブよりもイイ!な、「三菱」が第一の推奨メディアです。』
Prodisc委託生産だと思われる「三菱」を購入してみたんですが、当方の716Aではイマイチでした。
やっぱ「三菱」はシンガポール産でしょうかねぇ?

って事で、NEWドライブを模索中なんですが、
現時点での最強ドライブはやっぱパイオニアでしょうか…
それとも社名の変わったNECでしょうか…悩んでます。
まぁ、それ以外はドングリの背比べ状態でしょうから。
(超計測用ドライブのBenQ DW1650にヤラレタ張本人としては…)


Re: OEM先によって…(T_T) シャンパン - 2006/08/30(Wed) 04:29 No.1498  

返信ドーモです。 m(_ _)m

> 我家の初代プレク716Aは国産ディスクにはかなり安定(低エラー)して焼けてたんですが、
> 初めて16倍速で焼いた際に見事にお亡くなりになりました。
それはまた何と言うか、凄いですねぇ。。。

> Prodisc委託生産だと思われる「三菱」を購入してみたんですが、当方の716Aではイマイチでした。
> やっぱ「三菱」はシンガポール産でしょうかねぇ?
そんな感じですかね。↑台湾ではCMCの方が相性は良いみたいですが、前記の事から何とも。
当たりのGSC003でロット3001/2(三菱的特性)は「品質が平坦で良好」でしたからどの個体でも良く焼けたみたいですが、
基本的にプレクの好結果には「高品質(平坦)で良相性のメディアが必須」なんですよね。
そこそこの物では他社製ドライブに大きく負ける事は意外と多くあります。

>って事で、NEWドライブを模索中なんですが、
コレは好みとか使用メディアとの相性ですからねぇ。
まあ、「買っても損しないドライブ」ってところが重要でしょうか。
πは特に焼きに定評があり総合的に優秀、ライトンは激安で計測、ツールなどが満載。→計測ならライトンで決まりですかね。
まず何でも対応し、これまたツールが揃っている「新」なNEC。←名前が長く不便!(笑)
BenQは18xx待ちでしょうかね?


Re: OEM先によって…(T_T)  - 2006/08/30(Wed) 20:16 No.1501   HomePage

うちではついにこんなのまで出てきてしまいましたorz
松下ドライブなのに誘電がこれって・・・

【メディア名】TDK DVD-R 1-8x(TYG02)ゴールドプリンタブル
スタンパー番号GG000234(0209)/内周刻印NE626B100691GG
【焼きソフト】nero CD-DVD Speedのデータディスク作成
【焼きドライブ】MATSHITA SW-9587S(P102)
【焼き速度】8x(Z-CLV(6x-8x))
【計測ドライブ及び計測ソフト】BenQ DW1640(BSQB)/nero CD-DVD Speed 4.51.1(6xCLV設定)
【焼いた時期】2006.8.30
【測定時期】2006.8.30

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: OEM先によって…(T_T)  - 2006/08/30(Wed) 20:50 No.1502   HomePage

と思っていたらもっとひどいのが。。。

【メディア名】Victor DVD-R 1-8x(TYG02)ワイドプリンタブル
スタンパー番号GG000244(0802)/内周刻印8G6YTA102790GG
【焼きソフト】nero CD-DVD Speedのデータディスク作成
【焼きドライブ】MATSHITA SW-9587S(P102)
【焼き速度】8x(Z-CLV(6x-8x))
【計測ドライブ及び計測ソフト】BenQ DW1640(BSQB)/nero CD-DVD Speed 4.51.1(6xCLV設定)
【焼いた時期】2006.8.30
【測定時期】2006.8.30

画像を参照(直接クリックで拡大)



参考データ  - 2006/08/30(Wed) 21:08 No.1503   HomePage

参考までにπ111で焼いたもの。この差はいったい。。。

【メディア名】Victor DVD-R 1-8x(TYG02)ワイドプリンタブル
スタンパー番号GG000244(0802)/内周刻印8G6YTA102789GG
【焼きソフト】nero CD-DVD Speedのデータディスク作成
【焼きドライブ】Pioneer DVR-111(1.23)
【焼き速度】8x(Z-CLV(6x-8x))
【計測ドライブ及び計測ソフト】BenQ DW1640(BSQB)/nero CD-DVD Speed 4.51.1(6xCLV設定)
【焼いた時期】2006.8.30
【測定時期】2006.8.30

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: OEM先によって…(T_T) シャンパン - 2006/08/30(Wed) 21:43 No.1504  

> この差はいったい。。。
んー。「差」ですが、誘電製の売り文句に「高精度スタンパ採用」とありますが、
コレ、多分ですが、低価格化が進められた際に、「成型の時間を短縮しており十分な効果が出ていない」のではないかと。
↑品質が内周から外周にかけて「平坦」では無くなりつつありますので。

又は同時に進められた感のある「大増量生産化が問題」なのでしょう。
原因はそんな感じで「コスト削減に問題」有りかと。

要するにメディア品質に対して焼きを実行している時の即時対応性能が高いドライブでないとダメなんでしょう。
↑この点でπ製のチルト機構は最強ですからね。
(最強ゆえにバームクーヘン状になる事が結構あったりしますが。)


Galaxy 投稿者:shido 投稿日:2006/08/29(Tue) 18:40 No.1494  
【焼きドライブ】LITE-ON SHM-165P6S
【焼き速度】  4倍
【計測ドライブ】DW1640、4XCLV
DVR-111ではUSB接続の為か焼きミスが多し、SHM-165P6Sで
の4倍焼きが焼きミス無くて結果もそこそこです。

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: Galaxy シャンパン - 2006/08/29(Tue) 23:34 No.1496  

んー。
「非常に宜しい!」ですね。羨ましいです。

この焼きドライブ(SHM-165P6S)ですが、
コストパフォーマンスから「機器互換性、エラー値と大変良い感じ」ですが、
「性格と言うか相性的に、『Beta』が低く焼ける場合があり」、
↑この場合の保存性は現在不明です。(良くはない事は確かです。。)
大丈夫そうですかね? 2層メディアは大分安くなったとはいえ未だお高いし、データ量も多いですから一応ご注意を!
不安にさせて申し訳ありませんが。。。
グラフや盤面確認などをして安心できる範囲だと良いのですが。。。。


焼きの改善改良 投稿者:シャンパン 投稿日:2006/08/23(Wed) 09:34 No.1487  
『以前に購入したメディアで「ハズレ」な物。』コレ、皆さんは如何していますでしょうか?
自分は新ドライブや新ファーム毎に、焼き上がりの確認をして使える範囲内になったら使用しています。(非保存用。)
今回の物は、『HI DISC -R4x(MID:INFODISC-R01)』です。
ハズレロットな物でPIFが高い部分は必ず決まった位置で出ています。ので、コレは無視して考えます。

【焼きドライブ】  LITE-ON SHM-165P6S  MV9N ←『当方では殿堂入り』して『DW1640の後継者に選ばれる事が多い』
【焼き設定/速度】 SMART-BURN 全てON / 8x (最大選択可能は8x)
【その他】     他のドライブでの標準最高速度4xにて、エラー値は倍以上が出てました。

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: 焼きの改善改良 シャンパン - 2006/08/23(Wed) 09:41 No.1488  

↑と焼き設定は速度以外は完全同条件(6xの場合です。)にて。(計測速度は違いますが。)
「メディアまで完全同条件(品質)」は見つけるのが面倒ですねぇ。。。

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: 焼きの改善改良 管理人 - 2006/08/23(Wed) 20:00 No.1489  

生産終了品でこの先無くなっていくものは使わないで保存しry


Re: 焼きの改善改良 シャンパン - 2006/08/23(Wed) 21:26 No.1490  

>生産終了品でこの先無くなっていくものは使わないで保存しry
普通ならばそうするのですが、『同箇所で高PIF発生の不良(ロット)品』ですから。
購入して初の書き込み時は(ToT)<糞を買っちまったか!!
でしたよ。。。


Re: 焼きの改善改良 シャンパン - 2006/08/27(Sun) 22:04 No.1491  

>生産終了品でこの先無くなっていくものは使わないで保存しry
↑んー。
コレ、メディアもそうですが、ドライブは完全にそうしたいところです。
ってな理由で『BenQ DW1640は余り使わず』と言う感じになってきています。↓
『傷有りメディアには滅法弱い』という弱点もありますし。
んで、このライトンドライブを『今のうちに確保しよう!』という動きが仲間内で決定。(激安且つ最強の一品。)→1640は確保不足となり、(T_T)でしたので。

当所での「人気投票」があまりに少ないせいか、実力と人気に差が大きくあり、確保し易い『今のうち』と。

↑何か宣伝臭いですが、『このドライブの情報が日本では少ない』(特に新ファームと新メディアの相性。)
なので、お仲間さん宜しくという事で。

雑談が長いので【本題】。
エラー的にはこのメディアの場合、πとタメはっています。(自分のは「当り個体」という事もありますが。)
↑「OPTODISC」(SW)で品質はバラバラですから、「相性」しか参考になりませんが。
12xで焼いた場合です。(他の設定は↑と同。)

『最安のメディアとドライブとの組み合わせ』ですが、如何な物でしょう?

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: 焼きの改善改良 シャンパン - 2006/08/27(Sun) 22:29 No.1492  

↑それにしてもπの『三菱タイプ(三菱的特性)との相性がイマイチ』は何とかならないですかねぇ?
改善できないのかなぁ??


誘電OEM? TDK 投稿者:じいじい 投稿日:2006/08/17(Thu) 09:11 No.1472  
田舎なのですが最近少しこのパッケージのTDKを見かけるようになりました。

左が「DVD-R120PGX10U」、右が「DVD-R120CPMX10U」です。
これは太陽誘電OEMなのでしょうか?

NETでしらべたのですが分かりませんでした。パッケには「日本製」の表記があります。

以前TDKがDVDメディアの製造を撤退し任託で販売する記事を見たのですが「超硬」は台湾でしたっけ、±Rはどうなるんだろう、これまで同様「太陽誘電」で行くのだろうか、最近TDKのメディア値下がりしすぎているような感じがするのですが。
誘電を買えば一番いいのですけど他社メーカーも含めて誘電OEMを見つけるのは型番調べてとか・・・。パッケ表記である程度簡単に見分けられるやり方ないでしょうか。

この2つのパッケージの事をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
計測結果などのご意見もいただけますとありがたいです。

よろしくお願いします。

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: 誘電OEM? TDK charinko-fumi@彷徨える関西人 - 2006/08/17(Thu) 16:26 No.1473  

左のパッケージは、恐らく太陽誘電OEM品で間違いないかと思われます。一方右のパッケージは、台湾CMC Magneticsへの製造委託品でして、自社製造品及び誘電OEM品と比較して劣る印象です。

誘電OEM品であることを一番簡単に見分ける方法は、やはりスピンドルケースの形状ではないかと思います(10枚組、30枚組、50枚組)。誘電自社品(That'sブランド)と全く同じですので。


Re: 誘電OEM? TDK シャンパン - 2006/08/17(Thu) 22:02 No.1474  

誘電OEM品は、レーベルに提供先の名前のロゴが入っていたりします。
コレは、同じ会社の物でもパッケージ毎に違いがあったりしますので面白いです。
「大手電き店のオリジナル商品」で、「日本製-R8X」の場合、太陽誘電製で皆IDは「TYG02」だったりします。
が、それ以外、他の部分は結構違いがあるみたいです。(パッケージや価格、ロゴ、ケースなど等。)


Re: 誘電OEM? TDK じいじい - 2006/08/18(Fri) 18:46 No.1475  

charinko-fumi@彷徨える関西人 さん
シャンパン さん

ありがとうございます

>誘電OEM品であることを一番簡単に見分ける方法は、やはりスピンドルケースの形状ではないかと思います

そうですね、FUJIとかもスピンドルケースの形状が同じですね、はじめて気づきました。TDKの誘電OEMもFUJIみたいに消える方向なのでしょうか?TDKのCD-Rは今は全て誘電OEMでしたっけ?質が落ちるなら一本に絞ってほしい・・・。

>「大手電き店のオリジナル商品」で、「日本製-R8X」の場合、太陽誘電製で皆IDは「TYG02」だったりします

電気店オリジナル、三菱ならCD-R、DVD-Rをよく見かけますが誘電を使っている場合もあるんですね、三菱使用だとパッケージに「サポートは三菱」の記載があるので分かりますよね、誘電使用でも電気店でサポートできないと思うのでパッケージに「誘電」の記載があるのでしょうか、気づいたら見てみようと思います。


Re: 誘電OEM? TDK charinko-fumi@彷徨える関西人 - 2006/08/18(Fri) 20:55 No.1476  

>じいじいさん:「そうですね、FUJIとかもスピンドルケースの形状が同じですね、はじめて気づきました。TDKの誘電OEMもFUJIみたいに消える方向なのでしょうか?TDKのCD-Rは今は全て誘電OEMでしたっけ?質が落ちるなら一本に絞ってほしい・・・」

誘電OEMがなくならないとは思いたいですが、何せ価格競争の激しい御時勢故。台湾製への完全移行が全く起こり得ないとは言えませんからねぇ。TDKとしては、より付加価値の高いBlu-rayに注力したい筈ですし。

因みにCD-Rの方は、現行品では誘電OEMと台湾RiTEKのOEM品があります。


Re: 誘電OEM? TDK じいじい - 2006/08/19(Sat) 10:32 No.1479  

ゴールドの方(左)を1パック(10枚)購入してきました。
誘電OEMでした。

1枚目はインデックスなし JD631A****
2枚目はインデックス2枚付 HD627B****
3枚目〜10枚目 HD632A****
で違うみたいです。

焼いてみたのですが、ハズレ誘電でした。
特に8枚ある3枚目〜10枚目がどうしようって感じです。

【焼きドライブと焼き速度】DW1640 BSLB 8x WOPC有効

4.0Gまででしたら使えそうなのですが1.2〜1.4のPIFの固まりが気になります。
以前から気になっていたのですがこのように「固まり」になった場合、品質的などどのように判断したらいいのでしょうか?
この辺がまだ勉強不足で私は詳しく解っていません。一番気になるのが「保存」なのですが大丈夫なのか心配です。

アドバイスして頂けませんでしょうか?

画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: 誘電OEM? TDK シャンパン - 2006/08/19(Sat) 10:55 No.1480  

>PIFの固まりが気になります。
>「固まり」になった場合、品質的などどのように判断したらいいのでしょうか?
=機器にとって非常に読み込み条件が悪い部分。要盤面確認。
で、傷や汚れがあると思われます。焼きムラの場合は如何しようも無いので「残念!」です。
保存において一番注意するべき点は、「色素の劣化」です。「色素部分」は如何しようにもないですから。

汚れ、又は傷を取り除き、再計測で変化無しの場合は気を付けた方が宜しいでしょう。


Re: 誘電OEM? TDK じいじい - 2006/08/19(Sat) 14:10 No.1481  

シャンパンさん、ありがとうございます。

焼く前、計測前は必ず記録面を確認しています、傷や汚れ付着物はありませんでした。焼きムラはいつものDW1640での変化(ムラ?)があるのですが、これかディスク自体の原因だと思います。

>機器にとって非常に読み込み条件が悪い部分
PIFが固まっていると影響が出るんですね、マクセルのようにPIFが沢山出ているのは大丈夫なのでしょうか?マクセルだと最大値は1か2ぐらいでこれくらいの範囲の固まりは結構見かけるのですけど。

もう一枚同じ番号を使用してみましたが、PIFに固まりはありませんでした。もうぅう誘電品質バラバラ!


画像を参照(直接クリックで拡大)



Re: 誘電OEM? TDK シャンパン - 2006/08/19(Sat) 14:40 No.1482  

>焼く前、計測前は必ず記録面を確認しています、傷や汚れ付着物はありませんでした。焼きムラはいつものDW1640での変化(ムラ?)があるのですが、これかディスク自体の原因だと思います。
↑記録後も盤面確認は重要ですね。ちなみにソレは「(焼き速度による)焼き色の段差」ですかね。→(又は、『バームクーヘン(状)』とか言ったりもしますね。)
>マクセルのようにPIFが沢山出ているのは大丈夫なのでしょうか?マクセルだと最大値は1か2ぐらい
↑コレの原因ははっきりと掴めていませんが、「重大となる問題のレベル」では無いです。(但し、機器がへたっているとかで、あまりに宜しくない場合は問題に。)
まあ、「色素の特性と品質」この変化が機器にとって大きい場合にグラフ変化が出て来るわけですが。(特に焼き時のレーザー出力調整が原因かな?)
「マクセルはこの相性的不具合?(焼き段差などが発生)」な事が多くの機器で発生・見受けられますので、自分は余り使った事がないです。
この前、Dos/V magazin さんに 「このドライブとメディア特性と相性的保存性」な記事が出てたのを見ました。
比較ドライブはπとNECだったかな? かなりの差が出ていたみたいですが、読まれた方は居ますかね? 非常に興味深い記事でした。

【以下雑談】
>もうぅう誘電品質バラバラ!
↑自分はコレによく遭遇します(ToT)<またですか。。。
だから、機器各社(特にプレクさん辺りw)と自分、「ファーム調整に大変苦労する」んですよね。誘電さん(他社もですが)頼みますよ!『品質安定。』
成形(スタンパ)が悪いと品質に影響し、消費者は離れていきますよ! 
各社(特に取引先があやしぃ所の台湾P社&以前から変わらないO社)この基本を忘れていませんかね?


Re: 誘電OEM? TDK じいじい - 2006/08/20(Sun) 02:03 No.1483  

シャンパンさん、的確なアドバイスありがとうございます。

>記録後も盤面確認は重要ですね。ちなみにソレは「(焼き速度による)焼き色の段差」ですかね

すみません書き忘れで記録後も表面チェックは必ずしています。埃による焼きムラがあったらダメですから。
はい、焼き段差またはバームクーヘンです。

>「マクセルはこの相性的不具合?(焼き段差などが発生)」な事が多くの機器で発生・見受けられますので、自分は余り使った事がないです。

私は4倍速はマクセル、次に誘電の使用が多かったです、焼きミスや読み失敗は1度もないのですがDW1640とマクセル4倍速は相性悪いみたいです。失敗したかなぁ。8倍速はマクセルはまだ使用していません。まだ買い溜めしたマクセル、誘電の4倍速が計100枚くらいあります。マクセルは割と全体的に安定しているのですが誘電は外周にPIFが多くなる事が多く結構ビビリながら使っています。ドライブ原因なのか記録要領に関係なく記録の終わりにPIFが多くなる事もしばしば。
今年になって8倍速を使用しはじめて8倍速の誘電系ハズレがほとんどです。不良調査をしてもらった事があるのですが品質安定なんかほっといて「規格範囲内で読み書きが出来ればそれでいい」といった印象を受けました。TDKはさらに酷い印象でした。

>この前、Dos/V magazin さんに 「このドライブとメディア特性と相性的保存性」な記事が出てたのを見ました。

残念ながら私は見ていません、それ見たかったですねぇ。

シャンパンさん、いろいろとありがとうございました。非常に勉強になりました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso