入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 人口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入ロ 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口 入口






こんなTOPページだったことが、昔はありました。思わずバカジャネーノって突っ込みたくry








まあそれは置いといて。
ルートディレクトリ見るとなにやら今は使ってない懐かしい画像が残ってるではないですか。
次回の検証までの穴埋め的な事で申し訳ないですが、今日は少し昔を振り返ってみます。










懐かしき第2回プレゼント企画のバナー。
確かRoyalShadowの8倍を100枚とRiTEKの-R DLメディアが景品だったんでしたか。













こんなのがTOPに貼られてたこともありましたね。柿の種と日本茶大好きなんですよ私。











ええっと、これ確か検証ページに普通にメディアと一緒にry











ああ懐かしい。各メーカー別に格付けしてたんでしたっけ。
今考えると無知極まりない並びだなぁと。誘電がRiTEKやTMIに劣ってる辺りありえないっつーか。
でもあの頃の誘電はまだあまり良くない時代もあったのですよ。maxellよりも下の位置にいるし。












ハードコート。












スマートゲイ。よく考えてみると中心部の穴がなかったりする。











なに、改って。












松下山キター。











えっ、こんなの何に使ったの?っていう話。
K君曰く「お前のサイトには萌えが足りないッ!」というリクエストに答えるために作成した画像。
彼的にはこれで大満足らしい。











字体が崩れてていかにもな感じです。












実は今ならやってやれないことはない。私設だが私書箱持ってるし。
でも転送料がかかるのでその負担を依頼主にしてもらう必要があって、
曲がりなりにも金銭のやりとりが入るとその辺が法律的に面倒な事になりそうで。
事業として捉えられるかどうかは主観じゃなく客観だからなぁ。












耐光実験の図。当時はよくやったものです。この量(50枚)を毎日計測するとか絶対無理。
・・・でもそろそろ第4回とか、やってみてもいいかもしれない。










ローヤルシャドーがいっぱい・・・・・・でもないか。











SWがいっぱい・・・(((゚д゚)))ガクガクブルブル











韓国では実際にこんな風に売ってる店あるわけですよ。
ちなみにこの画像はSun microsystemsのOpenOffice drawで作りました。












透けるDVDメディア。MAM-Eの金。
今考えればもっと買っとけばよかった。











一昨年の時点で溜まってたやつ。今はこの4〜5倍くらいある。











棚。












増殖。











そうね。去年の日曜日にこんな棚も作った。今ではスピンドルケースが占拠してますが。










裏ページは一応まだ残ってますが、Q-check Autoformを導入して完全に存在意義を失ってます。











かく乱35 塊60 自爆10 誤爆1









18歳未満の方には一部不適切な……みたいなノリでMGPって台湾のメディアを紹介したときのロゴ。